徐波睡眠
Slow wave sleep; SWS
δ波(←1~3Hz: 低周波)が支配的な睡眠ステージ
物音がしたり、体を軽く揺すぶられたりしても、すぐには目覚めない
加齢に伴って減り、高齢者ではほとんど認められない
加齢とともに眠りは浅くなる
脳の活動は間欠的
約1秒のUp state(活発な活動区間)と数百msのDown state(全く活動しない区間)が交互に現れる
大脳皮質と海馬で同期:睡眠中の記憶再生