くえん
物語られる存在
ごはんの神様によって作られた
人間ではある
p273でも自称してる
1. おもかるおいなりのくえん
2. 泳いで四国に渡ろうとし大久絵島に漂着したくえん
= 1.のくえん
3. 2.の子ども
すっごく淫乱
4. 歴史上1番大暴れした私のお気に入りのくえん
= 3.のくえん
私=C
髪型から判断
何故お気に入りなのかは不明、なので間違ってるかも
5. 最後の供犠のくえん
p135
毎日服が違うくえん
葛の葉
葛の葉はくえんなのか問題
補足
1.はくえんではなくC(あるいはそれに準ずるような神)説
Cはそんなエッチなことしないやろ
くえんから人類に伝授されたオーバーテクノロジー
因数分解の例があるようにくえんからでもオーバーテクノロジー(のヒント)は伝授されうる
最後のシーンの考察で書いたが、私の血は比喩だと思っているが本当に子ども作ってる可能性はなきにしもあらず?
p256の様々な配合が意味するところが不明なのであんとも
ただほんとに子ども作ってたとしたら歴史上1番大暴れした私のお気に入りのくえんが何故Cのお気に入りなのか説明が付く