• 2019年度後期 国際農業論
  • 第1回目のふりかえりで,African Agricultural Markets Programme (AAMP) training resources
  • ふりかえりの様式
  • 第2回 人口増加・経済成長と食料問題(亀山)
  • 自由レポート
  • ひろ
  • 第2回目の提出課題  出席者15名
  • #3 質問です(ひろかめ)市場への参加を阻(はば)むものは何でしょうか?
  • 第3回への事前学修課題,振り返りは
  • 時間外学修のお薦め(亀山担当分)
  • #4事前学修のふりかえり,ひろかめ
  • 第6回 事前学修の教材,SDGsと農業・農村,食料
  • #4 10月31日,振り返りのポイント,世界の食糧需要の動向と古典派の定常均衡,人口転換,16-21頁
  • 11111
  • 第7回 11月14日 事前の学習課題
  • 第10回 ぐらいでしょうか.SDGsと農業・農村,食料
  • 第7回 追加,緑の革命,フィリピンの稲作
  • 第8回 世界の森林資源:利用と環境保全(片山)11月28日
  • 第4回 穀物生産・消費・貿易 (亀山)
  • 第6回 11月7日 次回は杉田先生のコメの食味検査です.