本の選び方
この頃はあんも.iconの本の扱いもこなれてきて、言語化できるようになったのでまとめてみる
本を借りる
本を選ぶときに本の内容をじっくりは読まない
「はじめに」を読む
たいていの場合、この章に本の対象者や本の目的が書かれている
ここで気になったら借りるリスト入り
対象者・本の目的が見当たらない場合は保留
知らない分野の本なら表紙のビジュアルで選ぶのもアリ
本の吟味
擬似的な、積読をする本を選ぶ場所だとあんも.iconは考える できるだけ早い段階でしておくべき作業
借りてきたその日の内に済ませるのがベストかもしれないあんも.icon
自分が本の対象者であるかを確認する
目次や本の内容全体を概観する
知っている内容が多ければその本は読まない
読むとしても軽く流す程度にする
大きく2つに選り分ける
読む
読みたい本
読むべき本
読まない
得るものが少なすぎるもの
あんも.iconのレポートのようなスッカスカの本
たまになぜ本になったのかわからない本がある
読んではいけない本
足を止めすぎてしまうもの
読みたければ買って積読する
本を読む
本を返す
あんも.iconが図書館で借りてばかりだから
場所とお金が足りない
評判のいい本は決め打ちで買ってしまっていいかもしれない
この評判は一過性のものではなく、良書的なものを選ぶ
読めなくても積読しておく
いつかは読むはず