三角関数の加法定理
$ \cos{(\alpha+\beta)}=\cos{\alpha}\cos{\beta}-\sin{\alpha}\sin{\beta}
$ \sin{(\alpha+\beta)}=\sin{\alpha}\cos{\beta}+\cos{\alpha}\sin{\beta}
幾何的に導くときは角度による場合分けが必要
説明されるとわかった気になるけど、自分で導出できないあんも.icon
オイラーの公式を用いるときは統一的に扱うことができる
これなんでだろう?あんも.icon
原理が説明できない
@taketo1024: @fushiroyama α 回転の行列が cos α, -sin α; sin α, cos α で現されることを知っていれば、これをベクトル cos β; sin β に左から掛けることで cos, sin の加法定理が同時に得られます。