スレッド
投稿とレスの集合。
レスでない書き込みをする(>>1を投稿する)ことがスレッド作成にあたる。
自分で作ったスレッドや、自分がレスしたスレッドを一覧化。→ スレッド一覧。スレッドにはタイトルがないので、レスした投稿をタイトルの代わりに表示。タイトルは書き換えることも可能で、変更すると自分だけがそう見える。
これを通常の投稿一覧とは別の画面で提供。チャットではない板になる。
自分で付けたタイトルは自分にだけ見えるけど、他のタイトルも選択可能にして、多くの人に選ばれたタイトルは他の(自分では選んでいない)人にも見えるようにする。
→ コレクション
───────────────────
単純にスレッドにはタイトルを付けられるようにしたほうがいい。
タイトルが無ければ1行目。それと最新レスの一部も一覧には表示。
自分が作ったスレッドなら、レスと同様に再編集可能。
───────────────────
スレッド表示はフィルタリング条件欄を伴う。投稿を分類する各種一覧でもこのビューを使ってフィルタリング可能に。
───────────────────
スレッドを公開。コレクションとは異なり検索条件を公開する。検索条件なので、自動的に投稿が増えていく。
1. URLを与える
2. 検索可能にする
公開されているスレッドを自分のビューにインポートすると、他人とビューを共有、同じ投稿を見られるようになる。
公開すれば外部サイトに埋め込むこともできる。
───────────────────
スレッドというのはレス関係にある投稿のことなので、UI上の列のことは「タイムライン」ということにでもしておく。
★