1・9・字牌系
特別なことがなければ基本的には狙わないルート。
1・9・字牌が9種類以上きている場合は9種9牌で途中流局にできる。 10種以上ある場合、あえて流局にせずに国士無双を狙うのも手。 例:1m.icon / 9m.icon / 1p.icon / 9p.icon9p.icon / 9s.icon / 1j.icon / 2j.icon / 3j.icon / 4j.icon / 5j.icon / 6j.icon / 7j.icon (1s.icon 待ち)
※ 統計的に8種以下から国士無双が完成することは「ほぼない」らしいので、クソ配牌だからって脳死で国士無双しない
「9種9牌まではいかないけど、バラバラの1・9・字牌がたくさんある」場合はチャンタが選択肢になる。 ただしデメリットが多いので、あまり狙いたい役ではない:
リャンメンが使えないので、鳴かずに仕上げるのが難しい (打点、防御力 DOWN) 例:1p.icon2p.icon / 9p.icon9p.icon / chi.icon7s.icon8s.icon9s.icon / pon.icon1m.icon1m.icon1m.icon / pon.icon6j.icon6j.icon6j.icon (3p.icon 待ち、ドラ 1m.icon)
→ 普段はなかなか捨ててもらえないドラも、1・9なら捨ててもらえやすい
役牌+チャンタ+三色=3飜
例:1m.icon2m.icon3m.icon / 2p.icon3p.icon / 9p.icon9p.icon / chi.icon1s.icon2s.icon3s.icon / pon.icon6j.icon6j.icon6j.icon (1p.icon, 4p.icon 待ち)
→ 1p.icon が出れば3飜、 4p.icon が出たら「役牌のみ」1飜
チャンタを狙うのはあくまで「1・9・字牌」がたくさんある時で、「2・3・7・8」がたくさんあるからといって狙うべきではない。なぜ?たとえば 2p.icon3p.icon でチャンタ1点狙いをしてしまうと、 4p.icon を引いても捨てるしかなくてフリテンになる (役牌がある場合は、鳴いても最悪「役牌のみ」で上がれるので狙ってもよい)。 1・9・字牌が最低でも6枚は必要なことに注意。
レア役