音MADを受動的に摂取する
音MADを受動的に摂取する
わざわざ音MADを見に行くという行為は疲れるのであります
どこまでを受動的と判断するか
個人的にはこれ良さそうだなとクリックする行為自体にも能動性を感じる
おすすめが流れてくる状況はある程度受動的
自ら検索するのは完全に能動的行為だろ
音MAD作者の見る配信
音MAD版Kiite
@zattoSoundMad: Kiite CafeとかC☆TVの音MADバージョンみたいなサイトありゃいいのになぁ〜とかは思ってる
>@zattoSoundMad: マジで受動的に音MAD流しまくるコンテンツあってもいいと思うんですよね。毎日24時間音MAD見る配信誰かやってくれませんか?
受動的に音MADを見れるとでも言えるし、受動的に音MADを流すシステムともいえる
@M42No8: @zattoSoundMad u-senの音mad版とかあってもよさそう
@TomaLP_mad: @zattoSoundMad つべでよくライブしてる作業用BGMのヤツみたい
@zattoSoundMad: 難点は、音MADの視聴回数が~とかで話題になってる時にみんなで一つの場所に集まり、さらに視聴回数が低下すること
音MAD衰退論
@zattoSoundMad: otoMADBからランダム選出→再生→終了時再選出を自動でやれないかな
ここから推薦の重み付けをしていい感じにする
丹波津氏がやってくれそう?
@tanbatsu: Holodexみたいな感じで埋め込みこねくり回して音mad視聴特化サイト作りたい気分なんだけど需要ありますか
@retyu2525: このサイトを見ておけば音mad、音mad界隈のことが全てわかる!みたいなサイトが欲しい
もちろん内輪ネタも含めて
@retyu2525: ニコニコ動画、bilibili、Twitter、Youtube、ニコニコ生放送、Discord、音声MADwiki、音MADwiki2、OTOMADB、otoDB、音mad作者のnote、ブログなど全てを網羅したサイトを作りたい