フィルターは各自がやればいい
フィルターは各自がやればいい
/villagepump/フィルターは各自がやればいい
やっぱりインターネットって全てが平等に流れてくるべきであって、フィルターは各々ですべきだと思うんですよね
フロー情報で嫌なことを見ても見なかったことにする訓練を各々すべき
嘘、嫌を発信しても自由で、それにうっせぇバーカって言われるのも自由
嫌な人はどうすればいいかというと二次情報サイトを閲覧するべきで、それかフォローしてる人しか見ないとか
正直、Twitterをパブリックな空間として扱いたいのであれば、人が不快になりうる話題をすべて禁止すべきだと思う
そんな世界ならいっそ堕ちてしまえ
そうでなく、自己責任の濁流として設計されるなら規制をすべきでない
とはいえ、フィルターって何すればいいの?
ブラックリスト的なものならともかく、自分のセンスを鋭くする方向性でフィルターってなかなか難しい
結局一定のクオリティを維持するためにキュレーションを利用することになるのでは