imoutoid合作
imoutoid合作
/yatchaba/MADDRIFT2
https://youtu.be/hLiTXsIwCwc?list=RDhLiTXsIwCwc
このLIVEで流れた全曲で音MAD作ってメドレー合作にしたいな、誰かやりませんか?
やろう
打ち込み面に問題あり
ライブ録音はリリース作品ほど音質が良いわけでないので
打ち込みし直す必要あり
かもめ氏「蒼さんとか受験終わったら呼んでみたい」
フロクロ氏にリアレンジお願いできないかな
言うだけタダ
やってどうなるの部分はある
いっそリアレンジ打ち込み方針もあり?
imoutoidライブの再現としては確実に劣化したものになる(100%ではない)ので
MAD IMAGE行ってから、再活用するならば、新しい創作として産み直したほうがいいのではと思うようになった
正直な話、ライブハウスとかの箱で上映したいゾ☺️
音MADイベント
曲間は最初から切り離してDJするのもありか?
打ち込み可能性に依る
メドレーのようにつなげない
imoutoid本人のパフォーマンスみたいにエフェクトかけつつとかやりたいよね~
VJにも反映とか出来たら本当にベネ
スケジュール案
ライブ音源で制作
同時並行で打ち込みグループに頑張ってもらう
打ち込みの進捗次第で音MADもリテイクする
雰囲気は
『A』合作みたいな雰囲気いいよねって話した
じゃあそういうスタイルで決定でいいと思う
統一する
インストゥルメンタルな雰囲気
YTPMVめ
先駆者がこれかつ映像がおしゃれな感じなのであれに倣いたい気持ちある
乍、テクチャンあたりの作風
あえてのセリフ中心
映像は?
色調の統一
魂心家合作
そもそも映像性を勝手に定義するのも違う気がする
強いて言うならVJ的な表現が自分的にはいいなぁ~っていう
gif的
統一しない
そこも設計する
担当者に任せる
いっそ作風ばらばらで呼んでも面白いかもしれない
この合作でやる意味ある?
セトリ
計40分強
9曲
0:01 imoutoid's ID
先駆者
https://nicothumb2img.vercel.app/image/sm41536689#.png https://nico.ms/sm41536689
https://on.soundcloud.com/q4eJKwBmjHRLn6yN3C
4:48 imoutoid / PART2 (live edit)
https://youtu.be/bU1UjgM_Ae4?si=6G9aiE3h0ym4Pr-D
10:06 imoutoid / PART3
https://youtu.be/OU1FrhFZTs4?si=_m17sdKKYxZBuWDV
14:31 imoutoid's ID
19:20 imoutoid's ID あなたに不幸が訪れますように
https://www.youtube.com/watch?v=1kq5YQY8Ab8
未視聴。確認すること
25:28 imoutoid's ID
29:59 imoutoid's ID
34:41 Carole King / I Feel the Earth Move (imoutoid's remix) (Unreleased)
37:37 Matthew Wilder / Break My Stride (imoutoid's remix) (Unreleased)