メッセージ
https://gyazo.com/1f8c6321d031667b3c8fdb192d0506b3
面白かった。こういうSFな映画の中では、今まで見た中では一番おもしろかったかも。似ていると感じたのはインターステラー。でももっとのめり込んで観れた。音響と絵が良かった。最初、ヘプタボットの声なのかBGMなのか分かりづらいなーと思ってたけど、だんだんワブルベース的なブリブリが心地よくなってきて、どっちでもよくなった。あとジェレミー・レナーが良かった。
ヴィルヌーヴって、たぶんドカー!とひらけたとこを長回しで映したり、だだっ広い部屋に人がポツっといるのがたぶん好きなんだとおもう(ブレードランナーなんかもそうで眠たくなる)
DUNE/デューン 砂の惑星#648189c94ade4d000065525e
これ、このヴィルヌーブ節(ぶし)を存分に堪能できたと思う。あと、なんか頭痛やめまいからなんらかの映像がフラッシュバックする演出も、多分好きというか、十八番な感じがある、ドゥニ。好きだ。
『メッセージ』(Arrival)は、テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を基にエリック・ハイセラーが脚本を執筆し、ドゥニ・ヴィルヌーヴが監督を務めた2016年のアメリカ合衆国のSFドラマ映画である。出演はエイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカーらである。
主要撮影は2015年6月7日よりカナダのモントリオールで行われた。2016年9月1日にヴェネツィア国際映画祭でプレミア上映された後、2016年11月11日よりパラマウント映画配給でIMAXを含む劇場で公開された。日本では、第29回東京国際映画祭・特別招待作品として先行上映が行われ、2017年5月19日に全国公開された。
マーケティングと公開
2016年8月にティーザー予告が公開され、その翌週には1本目の公式予告が公開された。
プレミア上映は2016年9月1日にヴェネツィア国際映画祭で行われた。またトロント国際映画祭でも上映された。北米では2016年11月11日より劇場公開された。
日本ではキービジュアルのポスターが公開された後、本作に登場する宇宙船のデザインがスナック煎餅「ばかうけ」に酷似していることがSNSを中心に話題となった。監督ヴィルヌーヴはこれを受けて日本での公開直前、日本向けのスペシャルメッセージをYouTubeで公開し、「ご推察の通り、宇宙船のデザインは『ばかうけ』に影響を受けたものだ」とジョークを交えてコメントした。一方、ばかうけを製造販売する栗山米菓では、本社敷地内の「ばかうけ稲荷」で本作の「ばかうけ」を祈願したほか、ばかうけとのコラボポスターも公開された。
この印象が強く、このイメージで知っていたけど、観てみたら存在感含めて予想以上に「ばかうけ」で面白かった。
監督 ドゥニ・ヴィルヌーヴ
脚本 エリック・ハイセラー
原作 テッド・チャン
「あなたの人生の物語」
製作
ダン・レヴィン
ショーン・レヴィ
デヴィッド・リンド
カレン・ランダー
アーロン・ライダー
製作総指揮
グレン・バスネル
ダン・コーエン
エリック・ハイセラー
トリー・メッツガー
ミラン・ポペルカ
スタン・ヴロドコウスキー
出演者
エイミー・アダムス
ジェレミー・レナー
フォレスト・ウィテカー
マイケル・スタールバーグ
音楽 ヨハン・ヨハンソン
撮影 ブラッドフォード・ヤング
編集 ジョー・ウォーカー
製作会社
パラマウント映画
フィルムネーション・エンターテインメント(英語版)
ラバ・ベアー・フィルムズ(英語版)
21ラップス・エンターテインメント(英語版)
配給 アメリカ合衆国の旗 パラマウント映画
イギリスの旗 エンターテインメント・ワン
世界の旗 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開 イタリアの旗 2016年9月1日 (ヴェネツィア国際映画祭)
アメリカ合衆国の旗 2016年11月11日
日本の旗 2017年5月19日
中華人民共和国の旗 2017年1月20日
上映時間 116分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
中国語
製作費 $50,000,000
興行収入 世界の旗$203,388,186
日本の旗 6億円
メッセージ \(映画\) \- Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8_(%E6%98%A0%E7%94%BB))