そこまでおもしろくなくていい
https://open.spotify.com/episode/1wBjTV22uQuuglJqsPf0Lo?si=04882f7da0224eea
(7:20あたりから)
TaiTan:
Netflixがどうって言ってるわけじゃなくて、今の世の中全体的に「過剰だぞ!」って。おもしろくあらなければいけないという圧が耐え難い、とにかく。
原宿:
「もっとおもしろいことしてよ!」というふうに感じる?
TaiTan:
というか、みんながおもしろいことをし過ぎって思ってしまう。
原宿:
あー、し過ぎ問題
TaiTan:
し過ぎじゃないっすか?そこまでおもしろくなくていいのになって。
(11:30あたりから)
原宿:
(100分で名著のディスタンクシオンの回で)伊集院さんが最後に「僕らTV番組を作る人間っておもしろい方に行っちゃうんですよね、番組をおもしろくしようとしちゃう。おもしろい感じで言っちゃうんだけど、実はつまらないままにしておくっていうのが大事なことのような気がしました」て言ってて、この感覚すげえと思って。確かにそうだよなって。無理しておもしろく紹介する必要とかって...大事なもの失わせちゃってないかっていう感じもあるよなって。オモコロとかめっちゃ気をつけないといけないんですけど。
TaiTan:
今、全員肝に命じたほうがいいですよ。全員が発信できちゃう今、「おもしろい」って全然おもしろくないぞみたいな。ホントにひねくれとかじゃなくて、だって今おもしろいものたくさんあるんだから。おもしろいものがたくさんある中でおもしろいものを投入するってめっちゃつまんないだろうなと思う。おもしろいものはおもしろいものとして単品で評価されればいいんだけど、その相対的なものの見かたが出来てない時点で、ちょっと貧相に感じることが時々ある。
おもしろくあらなければいけないという圧が耐え難い
みんながおもしろいことをし過ぎ、そこまでおもしろくなくていいのにな
実はつまらないままにしておくっていうのが大事
「おもしろい」って全然おもしろくないぞ
相対的なものの見かたが出来てない時点で、ちょっと貧相に感じる
https://gyazo.com/b579cbc42a68a34a717a5a7bc4cf2355
「もっとおもしろくできる」という企業理念の会社で社員として8年間ぐらい働いていた経験がある(就活用のレジュメ)ので(?)、もう社員じゃないのにダメージを食らってしまった。 オモコロ
2005年より運営。「ゆるく笑えるコンテンツ」に特化したWEBメディア。名称の由来は「おもしろコロッセオ」。
おもしろコロッセオの編集長が「おもしろいってどうなんだ?」という話をしていて良すぎた。オモコロ、原宿サン、10週ぐらいしてっていうか高速に周回し続けて光みたいになってる。この瞬間にも2,3週ぐらい周回を重ねている。