Haxball
レッツプレイ!
https://www.haxball.com/
HaxBallとは大勢が同時に遊ぶことの出来るサッカーゲームです
1人~最大22人で遊ぶことが出来ます。
【ゲームをプレイするには!!】
名前を入力→ルームリストから部屋を選択してダブルクリック
または部屋をクリックして右のJoin Roomをクリック
【部屋の選び方! !】
Distanceは自分の現在地との距離差である
日本国旗のものを選んでおけばOK
現在日本部屋はかなり減っており野良部屋で遊ぶのは困難になっている。だがHaxball配信者であるnuouと呼ばれるプレイヤーがおり、基本的に毎週水曜と金曜の22時からHaxballの部屋を立ててくれている。感謝。そして勝手に名前をだしてごめんなさい。詳しくはnuou部屋スレで説明します。みんなの参加待ってます!ピーナッツ.icon
海外部屋は言語やラグなど何かとトラブルになりがちなので避けた方が無難
HaxballModsという海外サイトを利用するとRS(リアルサッカー)と呼ばれる強いプレイヤーが集まる部屋に行ける
かなりレベルが高いのでまずは普通のHaxballをしてほしい。物足らなくなってから行こう。詳しくはhaxModsスレでピーナッツ.icon
【部屋を作る! !】
部屋選択画面で右のCreate Roomから作成
Password欄に何か入力すると、パスワードをつけることができる。空白だとパスなし
Everyone Is AdminをYesにすると、部屋にいる人全員が部屋を運営することができるようになる。
Show on room listをNoにすると、作った部屋がルームリストに表示されなくなる。
Max Playersは、部屋の最大入室人数を2~22人に設定できる。
【動画を録ってみる! !】
プレイ中に上部の「Rec」をクリックすると横の丸が赤くなり、プレイ動画が撮れる
もう一度「Rec」を押すと録画停止して、hbr形式のファイルが保存される
再生するときはルームリストで「Replays」をクリックしてhbrファイルを開く
倍速や1/2倍速再生も可能
【Createで部屋作成! !】
オリジナルマップを使ってみる
既存のマップをDL
http://haxballmaps.com/ ここで検索してDL(検索ボックスはページ右上)
マップを新しく作る
HaxPuckというサイトで作る
解説→http://www43.atwiki.jp/haxball/pages/34.html
部屋でオリジナルマップを使う
部屋管理画面でPick→Load→マップファイルを選ぶ
マップファイルの拡張子は.hbs
参考wikihttps://wikiwiki.jp/haxomm/