ダイエット
進捗
2019年2月末 yuiseki.icon
70kg→65kg
2019年3月末
65kg→TBD
2019年4月末
TBD
背景
2018年の一年間で突然太った
55kg→70kg
基本的な食生活はあんまり変えていないつもり…
そもそも胃腸が弱くてたくさん食べられない体質
生活習慣が変わった
リモートワーク中心になってほとんどまったく外出しなくなった
以前までは通勤で毎日結構歩くなどしていた
お酒を大量に飲むようになった
向精神薬を摂取している
仮説
処方薬によって代謝プロセスに変化が起きている可能性が高いのではないか?
戦略
苦手科目を克服するより得意科目を伸ばす
運動が嫌い
運動すると汗をかいてしまってお風呂に入らなくてはいけなくなる
食べるのを我慢するのは得意な方
低炭水化物ダイエットでも耐えられそう
いろいろ調べるのは得意な方
糖尿病治療のために人類は薬で自らの代謝プロセスのコントロールを試みてきた歴史がある
どうせいろんな薬を飲んでいるから個人輸入で怪しい薬を試してもいいやという自暴自棄な気持ち
体重増加に関する基礎知識
個人差が極めて大きい
脳の発達による空腹感や満腹感の差
遺伝的要因による差
胃腸の消化性能による摂取量の差
ホルモン受容体の差
代謝酵素の差
筋肉量による基礎代謝の差
薬物の副作用による代謝プロセスの阻害
人によって太る原因は違うのでこうすれば必ず痩せる!みたいな方法はなかなか無い
人類の代謝の基本プロセス
しばらくなにも食べない
血糖値が下がり、空腹感が生じる
食べ物をたべる
小腸でグルコースが吸収され、血糖値が上がる
血糖値が上がりすぎると血管が損傷するので、インスリンが分泌され、グルコースを脂肪として蓄えることで血糖値を下げる
食べ物を食べない
血糖値が下がる
グルカゴンが分泌され、リパーゼ酵素が活性化する
リパーゼ酵素が脂肪をグリセロールと脂肪酸に分解する
グリセロールは糖新生プロセスによってグルコースになる
グルコースは血液に溶け、血糖値が上がる
具体策
一日一食~二食
野菜サラダとサラダチキンと魚しか食べない
難消化性デキストリンでグルコースの吸収を阻害する
グルコバイでグルコースの吸収を阻害する
フォシーガで血液中のグルコースを尿として排泄する
血糖値が下がる
空腹は耐える、不貞寝する
グルカゴンが分泌され、脂肪が消費される