批判的文脈で用いられすぎて蔑称・冷笑の役割を果たしている単語
言葉(差別用語)の加害性は観測者の経験・認識に基づく
普通の言葉が
差別用語
になる
というか
レッテル
的な運用をしている
パターンマッチング
界隈
在日
中華
〇〇屋
敬っていうなら「〇〇さん」と呼ぶはずです
制作屋→制作さん
オタクに限って言うなら「〇〇くん」もそうだと思う
パソコンくん
承認欲求
ポエム
逆に、
オタク
と言うワードはかつてはレッテルだったはずなのに今はその意味はあまり込められていない