同じ話を繰り返さないようにScrapboxを書いたほうがいい
yozbaのScrapbox運用
同じ話を繰り返すのを避けろ! もにょりも意見も全部Scrapboxにかけ!
もにょる
コミュニケーションの場合はこの限りではない
個人単位での話
コミュニケーションは同じ話を繰り返す
Twitterは常に話題が流れ続けるので何回もその議題が上がってくるたびに同じことを述べないといけない
一貫性を保つために最初から述べることを個人的にメモっているとかそういうのをやっているのであればマシ
コピペするだけでいいし、時間経過による油断・取りこぼしが起きないので
なので、Scrapboxにかきませんか?
また、書いておくだけではなく、ちゃんとリンクや適切なタイトルを付けることが大事
これをやっていないと、以前に同じ・似たようなことを述べたことを忘れ、何度も何度も同じ話を繰り返してしまう
リンクするとおのずと「なにとつながってるかな」というのを見る
結果として似たようなことを述べてるものがあるならmergeや切り出しを行う
否定的なことは述べないほうがいいという脳の針があるかもしれないがどんどん書いたほうがいい
まず、人は常に我慢できる生物でもない
複数回否定的なこと(同じこと)を書く時間が無駄
車輪の再発明vibes
このイラつきってあれと一緒だなと言うことに気づいたとしたら、それをリンクするだけでめちゃくちゃ時短できる
同じ議題であればそもそもスルー、もしくは「またやってら」で軽く述べるだけで済む
考えてもしょうがないことも、以前どう考えたかを忘れて時間を無駄にするのを避けた方がいいので書いたほうが良い
同じ話を繰り返すのを見るのって、一発ネタをこすり続けるみたいな嫌さがあるのかもyozba.icon