2025.08.19
19時前ぐらいに会場を出るぐらいが望ましい
1時間ぐらいの余裕をもって帰りだす算段
21時15分新大阪発の新幹線を取っている
夢洲駅→新大阪駅までは50分弱
夢洲駅の混雑具合がわからない
あと新大阪慣れてない
中央線の車内アナウンスも「次はいよいよ夢洲です!テーマソングも流れます!さあ行きましょう!」つってる
すみませんこれ誰かのスマホから音漏れしてるようにしか聞こえません
https://gyazo.com/b21405e947337db9fb5d078805daf7a8
アツ〜〜〜〜〜〜 アッツ〜〜〜〜〜〜〜〜
入場前から暑いっす
11時ってこんなに暑いかなあ
住友館
落選
落選
落選
落選
落選
落選
〜終了〜
アメリカ館
木の板が貼られてる所の日が差してるとこ馬鹿暑い
ん〜これS tierなんかあ
俺が興味ないだけか
下調べ無しで並んだのが間違いですね
月の石は良かった
写真撮ったけどブレた
いのちの未来の予約取れたけど16時なのびみょ〜い
まあ住友がいつか当たると信じながらイタリア館に並べばええか
イタリア館
えー14時時点、5,6時間待ちとのことです
無理です
Tech World
待ち時間100分プラス所要時間でちょうどいのちの未来と被って行けそうにもない
ヌルヌル予約できた後に並んで入った
座って歩いてを2時間ぐらい繰り返してたら眠気が…
ヌルヌルインスタレーションが19:20で取れてしまった…
まあ荷物コインロッカーに預けてないし、いけるかな…
諦めるのも手
どちらにしろメインではないのだし
テックワールド終わった時にはもう入場できるような時間帯ではなかった
肩痛いよ〜
新大阪駅でいい感じのおみやげを見繕う(たこ焼きせんべい)(美味しそうだったから)
生まれて初めての駅弁を購入! 駅弁て余裕のある人しか買わない 俺には今余裕があります 何故なら万博で190円(グリーンダカラ)しか使ってないから!
https://gyazo.com/98fd92e6936ea7722aa6a7cd77386d2a
とはいえいい感じにお手頃な物を買いました 美味しー でも冷てー
買おかな
https://www.youtube.com/watch?v=J7VeT_J9Kz8
エアライダイレクト
サークライ神や
スペシャルとな……?カービィはカラーで4種類ってことはコピー能力はなくなった感じなのかな?だからこんなにもキャラも増やしてるのか……?と思った矢先にドーン!全員コピー能力使えるようにしました!ドヒャー
ウエライドですか?彼はなくなりました
ただちょっと思ったのは、チャージしてダッシュするときのエフェクトとしての視野角上げをやりすぎに見えるときがちょくちょくある 毎回ではないけどスピード依存か?
koi先生、エイプリルフールのテーマがまんまブルアカの時とかあったりする程度にハマってるコンテンツが自身の作品に反映される事があるので今月急に斧投げに凝り出したのも斧が印象的な話題のロボアニメにどハマりしたからだと思われる
そう、ゲッターロボです
マジか
今朝方までは「早く東京に戻って珍棒を弄り倒したいでゴワス」とか考えてたけど、疲労でそれどころではない
---
NSFW
エグい