2025.06.30
-朝顔に水をやる
月末!
https://open.spotify.com/playlist/1RPro3BppHACHjhu7al36W
youtubeで内在する宗教ばかり聞いていた なので29しか無い
はにゃにゃ~ つよつよ映像作りたいでしゅ~
俺…今やってる仕事が終わったら…いっぱいナイトレインするんだ…
@yozbaclover: monoって12話中6回ぐらいホラー回やってる気がするなと思いながら視聴していたが、数えてみると5回だった @yozbaclover: にんころも日々飯もホラー回やってたからまたかよおおおおおおおおおおおおおおおおってずっとなってた 正直に申し上げますと、アニメにおけるホラー回って面白くなさすぎるなと思っています
先に水着回をやれ
mono、水着回をやれ 水着回からの肝試しなら許す 謎のホラー回はあんまり興味ないねん
まあこれは具体的な言葉にしてなぜつまらないかを説明できないからただの感想に過ぎない 実は楽しんでるのかもしれん、が、monoは多すぎます あfろはネトフリでホラーばっか見とったんけ 写真とれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
@yozbaclover: 箇条書きからChatGPTに美文にさせた記事を、また閲覧者がChatGPTに読ませて箇条書きにして要約させてる 箇条書き
↓
文章
↓
箇条書き
まるで文章が世界にちゃんと発信させるためのプロトコルのような
たまに、詩まではいかずともテンポ優先でちゃんとした文章を書かないきらいがあるのだけど、ChatGPTに食わせてみてちゃんと理解してくれたときが嬉しい 鋭いですねとか適当こかれるよりよっぽど
ChatGPT.icon抜粋
「誰のために書くのか?」という問いが希薄になる
人間の読者よりも、AIに読ませる前提で書かれる文が今後増えていくかもしれません。
逆に「AIに要約されやすい」文章こそ、良い文章とされる可能性
文体や修辞ではなく、構造の明瞭さやトピックの明示性が重視される。
A.P.C.
A.G.P
https://www.youtube.com/watch?v=XOHBoj9-8cE
https://www.youtube.com/watch?v=RnZyDkWU7lU
Ice提供ガチか FAだっけ…?
今日FAになってるじゃん!!!!!!!
Entrance (osu! edit)も遊べるのかよ…青峰大輝「お前だったんじゃねーか…テツ」.icon
https://www.youtube.com/watch?v=LoF2hGkpBcU
A-One提供ガチか
しかのこちゃんと見ようかな… もう1年経ってるけど
しばらくタブにずっとおいてる
https://gyazo.com/d3500516a56ff938fdabeff4e86163e0
https://gyazo.com/67f9fa075d7a9fa0924215c473081911
確かに!
https://gyazo.com/e311f48d9c4b85b345b7898522953cd2https://gyazo.com/b2062566b4e092dfcaa3d4bd884d0477
秋アニメ、何見たらええねんになった
あっ!さわらないで小手指くんがあるやん パチンコみたいな色使いで絶頂するところをアニメで見れるのか!?
勇者刑に処すもタイトルは知っているが~という程度
あ、悪食令嬢もやるのか 今のところ本編映像全く出てないな あんまり大きい期待はしてない
10年前のアニメリストでもみるか…
https://gyazo.com/4a5564988ffaa70a9593ce04a4d76338
https://www.youtube.com/watch?v=L9YhOussuh8
Animation memeやバーニスのあれと同じ、恥ずかしいベースでの嫌悪感からの好ましさが来ている
これいい加減ちゃんと言葉にしたほうがいいのだけど何なんでしょうね 共感性羞恥(観察者羞恥)にかなり近いと思ってるんですが ていうかそれでいいと思う
ていうか謎ダンスがそうなだけな気がしてきた そうかも いやでもまあ音ハメ気持ちいいっしょ!(笑)みたいなのにも同じ感情を抱いてますが
ていうかコメント欄見たらバレバレでワロタ こんなバレバレなことある? 映像作ってないいち視聴者でも意外とちゃんと気づいてくれるな それとも先行して誰かがそうコメントした人がいたのだろうか それだったらみんなも気づくでしょうし
ていうかはしメロさんはどこのレーベルにも所属してないのか? ああいや、sony musicでした ならわかります レーベルに所属してないのにウィッチウォッチのOPをやるってどういう…?と一瞬思っていた
ていうかこれもしかしてURAさんなのかな コンテ・演出URAさんだなあ んー まあ… レーベルから何言われたか分からないのと、納期もわからないんでね…
https://www.youtube.com/watch?v=PkvyHDstr0E
https://gyazo.com/81555841c4430121b1ee36dac91ede08
確かに
なんと「おたわむれを教えて」がボイスコミックになります…ありがたや……自分もとても楽しみです…!!
エロ漫画のボイスコミックって聞いてみたこと無いな