2025.05.11
今日天気良すぎるな~
プランターとか諸々が届きます
届いた
https://gyazo.com/549196ce9c6b0547531e384be12b6191
5つ植えた
https://gyazo.com/5e3254373a6742eeee8aa7407f7fae31
意外と小石っぽい
アニメDAYにする予定です
ANIME-MAN
カーテン買った
散歩ついでにノリでホームセンター来たら色々買ってしまって8000円が飛んでしまい…
見た
https://gyazo.com/47ce570fce312d0048056270c7178406
シャフトが作るアニメ変過ぎるよ
Quroさんによるひびめしコミカライズ、今日初めて読んだが大変良い
入る大学間違えたかなと思った瞬間
AV機器をアダルトビデオと本気で勘違いしてる人がいた時
前回その話をしてからもう1年経ってました
「あ、すみません うなじ見てました」と面と向かって言われたとき
突如[遺言・意思表示ページ]を作ったとき、もしかして自殺するのか?と一瞬でもよぎった人はいると思いますが、[朝顔栽培記録2025]書くやつがしばらく自殺するわけなさすぎる(そのページは後に作った方だけど)
詳しい内容が分かっていなかったとしてもそれぞれの事柄のレイヤーと関連性を認識できるだけでかなり理解が進み、何がわからないのかもはっきりして最高だ 必要になったときに何から理解すればいいかが分かる
Video Codec周りの話です
Cosenseやなあ いや~Cosenseっすね これCosenseだろ… Cosenseでやれよ… Cosenseでやったほうが良い
これ全部青リンクにしたい
よくよく見たらこれ「 ア 」だ 「{全角スペース}ア{半角スペース}」
CosenseとかScrapboxでTwitterを検索するとまあ当然ネガキャンする人もいるのだけど、大半が全然どうでもいいところで嫌ってるなと思う 表記揺れ吸収とかなら分かるんだけど
[*** hoge]とかの記法が嫌なんだって 装飾なんかしなくていいのに リンクだけでいい markdownに毒されてるだけだろ plaintextつかえplaintextを
https://gyazo.com/5087f039d472f6e784032a9276226f76
しばくで~
https://gyazo.com/3bf3f543f116390d2c4ff90a6134b44d
wwwwwwwwwww
https://youtu.be/xosHAuL4xTg
https://gyazo.com/1f50dfd38112836ed83ca8f5e1aa69bc
これやってきたら尊敬するわ