2024.07.22
10時11時12時半に起きた
体がだるくてェ
四川風の冷やし中華食ったら白シャツに飛んじゃてェ
なんかLEX - なんでも言っちゃって みたいになったな
Biden is out, the time is now.
https://gyazo.com/57724a48475852274a594f0df0b709f4
w
https://www.youtube.com/watch?v=ZiJR8Tzx1Oo
https://www.youtube.com/watch?v=-UOyaRiBu0g
https://www.youtube.com/watch?v=PFbnwmtNg3o
わかるな~ておもった
仕事に楽しみを見出すというのは保守的で非常に楽だからその選択をしやすい
仕事ができるというのが最も価値があるという風に認識してしまっている
はい、自分は普段から仕事ができることを価値基準に置いていない上に、映像を作れることも対して重要ではないと言う風になってきています
もう自主制作しなきゃはポーズでしかないかも
頭の中にあって、気が向いたらやるぐらいの趣味の面のほうが強い
映像うまくなりたいのか?と聞かれても、さあ…?ぐらいにしかならん
なんで大学いった?→高校当時は映像作りたいと錯覚(?)してたから…
大学のときはずっと先生にそういったことを聞かれてたけど、自分は生きれればそれでいいというのは今でも一貫している
ずっと分からん 別に職業はゲームでもいいしアニメでもVFXでも広告でもいい
同じことしかしないのはつまらないからそれだけは避けたいというぐらいで
知る・気づくことが楽しくて、それ以外は別にそこまで価値はないと思っているのかもということはずっと考えている
別に知識じゃなくてもずっと解像度を上げるようなことをやっている
うんちくおじさん?
自分でいいものが作れると嬉しいな~とは思うが、知ってることを続けるだけの作業の場合お金がもらえるとかの明確な報酬がないと凄くモチベが続きづらい
あと人の役に立つかどうか
フフンableかどうかが重要なのかも
趣味が仕事になっているのはその意味では正解と言える
それだけに囚われていなくて、健全に楽しければ
あと勉強自体も仕事に含まれてれば尚良し
「好きなことで、生きていく」は完全に仕事の文脈でいってるから、文章として書かれていなくても仕事の話として読んでしまうのは別にあたりまえなのでは?
スタバには「ギガントで」って注文して「グランデですね」って返された日から行ってない。
好きツイート
https://gyazo.com/c084bd65a5d102afbcb15151217c9e03
ビジュアルバグ