国頭
東大島、国頭氏の住所があったことから『国頭』と呼ばれるようになった。
「寄島地名考」(文化財保護委員)より引用
ちなみに国頭氏のあった屋敷の場所は正確にはわかっていないが「大浦八幡宮祭礼競馬定」にそれらしきものが載っていたらしい、、、。
国頭にある寄島郷土資料館には、瀬戸内海で発見されたナウマンゾウの化石や縄文土器など古代のものが展示してあります。 
あと山には海が見えるあじさい畑があります。行ってみてください。