伪声
概要
完全に自分用
目的
最終的に女性ボーカル曲や,高音の男性ボーカル曲を,違和感なく原キーで歌唱することができるようになることを目的とする。
メモ
弱い裏声ではなく芯のある裏声(私の場合めっちゃ高い裏声出した時の感じ)でやる
低音であっても芯を持たせる
必ずしも裏声じゃなくてもいい
地声であってもエッジが抜ければそれっぽくなる
喉の奥で響かせる感じ
のどに力は入れない(軽く締める感じ)
録音したところ、のどぼとけを上げない方法のほうがきれいに聞こえる気がする、、、
もう消しちゃったのでないです
高音が出ないのは単純にボイトレ不足?
2022/09/02
のどぼとけを安定して上に固定することができた
この状態で高めの声を出すことで、それっぽくなるかもしれない
2022/9/27
のどぼとけの先(?)をあげる感じでやると良いかも
2022/10/14
家に誰もいないうちに大きい声で歌ってみた結果 歌詞は知りません
Quest2で録音
やっぱりある程度の声量は必要なのかもしれない
2022/10/28
高音を出す練習をしまくっていた
裏声だけで高音 OR 地声も混ぜて高音?
排骨教主は地声を混ぜて(ミックスボイスで)高音を出している? 芯のある裏声かもしれない
2022/11/18
高音の時に吐息も混ぜないと苦しそうに聞こえる
2023/01/06
喉仏をあげつつ,のどを広げる
2023/07/06 リハビリ
完全にこれの存在を忘れており,ばれてしまったのでせっかくだし練習再開してみようかなと・・・
前より高音が出なくなってた泣
口の後ろのほうで発音
鼻から声を抜く(だから鼻が詰まってるとできない)
とりあえず,「とおりゃんせ」(諫山実生)が歌いやすい?
一応録音(聴取注意)
高音が死んでるね笑
久しぶりに出したことを考慮すれば及第点?
2023/7/13
なんかまた色々出してたらのどがタヒ
好きなので,「声」とか歌えるようになりたいよね
やっぱり大きい声を出せる環境下でないと高音は出せないよ
鼻が詰まっているとやはり声を鼻から抜くことができない
2023/7/16
八重桜
高音汚ね😭
2024年2月9日
下の付け根を上につける感じ
のどぼとけ上げるというよりは、のどのとがってるところを上げる感じ