ブログを作らずにScrapboxをやってみる
https://gyazo.com/5f93e65a3b979ae5333aca4f32600611
過去のドメイン oyamaokuto.orgを手放してたぶん3ヶ月くらい経ったと思うんだけど、それに伴いWordPressでのブログも消した(バックアップは一応ある)。 理由としては
1つの文章をコンテンツ化するのがダルい
自分の性分として1度記事を書き始めたらきちんと言語しなきゃという強迫観念に駆られるフシがある
なので書ききらないとという気持ちが湧く
そうするとダルさが勝り筆が進まない
カテゴリ、タグ分けがダルい
記事検索においてカテゴリやタグ分けはいると思う
ただ、それらを管理するのは非常にしんどい
キーワードやタグの修正・やり直しが難しいことがある
似たもの同士をどう括るかの判定
逆に広がりをつくれない場合もある(既存のカテゴリ・タグから派生しない・できない)
モチベが維持できないと更新が難しくてダルい
結局の所コンテンツなので常に生み出すしんどさが生まれる
昔は1日1記事更新や創作してたりしてたけどそれは時間があったから
今の状況で毎日更新はほぼ不可能(仕事、通勤、家のこと等)
つくりだせないと、全体を見渡した時スカスカでモチベが下がる
そのままやる気の低下という悪循環
良いフレームワークは色々あるが、それを使って「良きブログ像」を築くイメージが湧かない
各フレームワークやライブラリの良さは知ったが、それらを元に何を作っていくかのイメージが浮かばない
じゃあ何でもいいじゃんとなり、作る動機も消える
なんでもいいからやればいいじゃんという参考にならないアドバイス
やめろめろ
という感じ。
お前が真面目クズなだけでは?というのもあるかもだが、継続できるというのも1つの才能・努力の結晶だと思っているので、そこに如何に労力を極力減らせるか・本人が楽しくモチベをもってできるのかというのを優先させたいと思っていた。
実は昔nippoというタグで1日のあったことを書いてみた(日報化)のだが、これはうまくいかなかった。 ただ、これは1日にかならず書かなければいけないという縛りみたいなのがあったので挫折したのもあるのだが、ScrapboxのDrinkUpの参加でおもしろな使い方を聞いたり、Scrapboxの思想みたいなものに触れた結果、もっとゆるくやってもいい・意識的に敷居を下げてみる・気がつけば増えていくやり方みたいなのを教えてもらった気がした。 結果として自分が「ブログ」に対して望んでいたことがScrapboxで実現できそうだなと思い始めた。
箇条書きで書ける
勉強会とかでの内容もメモったことで気がつけば記事になり得る
1つをコンテンツとするのではなく、関連したものをつなげて1つにする
この記事ももしかしたらどこかの内容とリンクできるかも
思いついたものをとりあえず作っておける
メモ書きしたのをそのまま記事やコンテンツに変えられる
リンクで関連させておけばあとから補足できたりする
埋もれさせないようにする必要はありそう
ページ内で書いた内容を派生させるか、と思ったらページ作成して広げられそう
アップがだるくないか?問題
Gyazoは撮ってすぐURLを貼るだけで見れる!
画像の配置レイアウトはできないけど、今のとこ困ってないのでいいだろ
修正が容易
上書きも容易
形式が一定
カスタマイズに幅があるというのはいいことかも
モチベがなくてもあったときに更新できる
無償(わりと大事)サービス
有償(課金)と同機能を提供というのがカッコいい
という感じ。
ページが大量になってきてその中で見てほしいものがあったらピン留めして強調しておくなり、見てほしいページの一覧をおいておくとかがいいと思う。 ちなみに自分は以下をピン留めしてる
faviconのため
もしScrapboxより優れたブログのように書けるものがでていたらそっちに鞍替えするとは思いますが、現存するものではこれが最高なのかなと思ってる。