ダークモード
夜間や暗めの環境で仕事をしたい
@hashedrock: @yamanoku 同じように思う人がいるの意外です。背景が発光してるんで眩しいはずなんですけどね。ちょうどにダークモード対応はアクセシビリティ的にどう見てるのかやまのくさんに見解聞きたいなぁと思ってました GitHub や Twitter はもハイコントラストにして使ってみてます。
https://gyazo.com/1ddf1bbc16a8f9c0ea4463764e3dc390 https://docs.google.com/presentation/d/1A_EZOsuM4sGV4wuzCxkyOqpNhEbZ5MYzkuSV6KwDoNQ/edit#slide=id.g13c8de39b0a_0_0
ちなみに、Nielsen Norman Group (NN/g) の記事「Dark Mode vs. Light Mode: Which Is Better?」(2020年2月2日付) によると、ライトな表示での長時間の読書は長期的に視力への影響があるかもしれないこと、白内障などでダークな表示のほうが読みやすいユーザーがいること、単に好みとしてダークな表示を望むユーザーがいること、といった理由から、ユーザーの任意でライトまたはダークの表示切替が可能になっていることが (特に、長文を読ませるコンテンツにおいて) 推奨されています。 @yamanoku: @hashedrock ダークモードだと暗いところで見やすくなる、とかの意見もあるかもですが、それよりかは暗いところで操作しなくても済むようなものを提供してあげるのがアクセシビリティ価値としては高いんじゃないかなぁ…とか感じてます。寝る前にスマホ見るな的な。 「寝る前にスマホを見るな寝ろ」
改めて書くけどyamanoku.iconはダークモードを用意しないこと自体は良しとしているのではない(それによって助かる人もいるのは理解しているつもり) @yamanoku: @cloud10designs 質問!「フォントファミリーが変更可能な状態で作る」というのは具体的にどういう対応でしょうか! この辺のことだと思ってる
@hail2u_: @cloud10designs WAIにちょっとある(古くて障がい者に偏りすぎている)けど、どちらかというとインク~や、ユニバ~、ついでにユーザビリティーについて書かれた新し目の書籍を読んで、アクセシビリティーとの重なりと違いを把握した方が良いと思う この辺から色々と派生していってご意見が見れたのは有益だった 話は変わるけどダークモードって概念が後出だと思ってるので、先に白背景で作られている前提のものをどう回収するかの難しさがあるのよね 今は設定前に白背景版と黒背景版を比較する形になってるのでありがたいですね
あとは人のアイコンが白強めだと見づらいみたいなのとか https://gyazo.com/3b858cd117a24ad65cb90fb237b52f7d
こんな感じ
このへん思い出した