2025-08-06
https://gyazo.com/8bdf182e59206c3739a79dd4b089fd2a
https://gyazo.com/d0191f0a58a2561f9fa2da3c76dcca51https://gyazo.com/3f74a1279617583dc5dd0ff8c0b04d06
https://gyazo.com/2762f539abbf43ddd06de6be4034a15b
バカ美味かったです
https://gyazo.com/de00d6abd88f34174d98b5fa3bd8b479https://gyazo.com/6cb03f8070ad9523d601df3ffb0ce3a5
ほかも美味すぎる
1品の値段は高めだけど量も多めなので意外とだったのがよかった
https://gyazo.com/b6af2f32ac0402bfaa702640d36cb8d6
https://gyazo.com/45d77bdab3997521d7d0dd25c434f095
今のアイコンだとこのオシャレなものと相性悪いなーという感想
https://gyazo.com/19ff3b23159b764b89d1de23e1947cd7
売上がある中で内容みても何故解雇する必要があったのか意味がわかっていない
読んでなおさら意味がわからなかった…
そもそも日本では存在しないレイオフという言葉を使うな ※厳密には退職勧奨
思ってたよりも人採りすぎましたので解雇しますって風に捉えました これは個人の感覚ですが、人とシステムを繋げるところを甘く見積もってる決定者がいるとしたらそいつを辞めさせたほうが良さそうです
@zerobase: 雇用を何だと思ってるんだ。経営をなめてないか。エモいブログを書いてても社長は加害者。被害者は労働者。経営的に余裕があり整理解雇の必要がないのにレイオフしたら不当解雇。十分いい条件の退職パッケージは提供したのか。再就職の世話はしたのか。追及されるべき。 ここ最近CFOが入ってきたのもあって怒られが発生したのではないかという意見も見かけた 事業規模は違うとはいえ、人を切らずに別の事業へ活かす会社もあるしなと思い返してました なんかいいなー🥺
https://pbs.twimg.com/media/GkcruIoawAArXya.jpg
アーリーステージはガチモンの熱意で、狂人しかできないわけだけど、
レイトステージは、熱意ある俺、狂人である俺というのに酔いたい人を求めて、人を増やして売上を伸ばすわけで、そこが噛み合った結果、ラーメン屋のポエムになる
take a trip to get the mcdonaldland meal 8.12
https://pbs.twimg.com/media/GxmImC7WMAAMpXD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GxmbJDjWkAAneVk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GxlIbMhaUAA7BCQ.jpg
やめてね