2024-06-25
ありがとう給料日、一番好きな日です
支払い日は前職と変わらなかった(25日支払い)
前職の5月給料と現職の6月当月払いで本当にありがとうございます状態になっています
マネーフォワードMEの資産ゲージが一気に上がった
ただし来月からは住民税の支払い案内や、控除の引き払いでゲンナリすることはまったなし!
ともかく給与払ってくれてありがとうございますです…
現職の給与明細がでてないなと思ってSmartHR見に行ったら発行の同意チェックが必要だったことに今更気づきました…
そしてありがとう定額減税、一番好きな定額です
2000万円行ってないことがバレてしまった
【N予備校はZEN Studyへ生まれ変わります】 N予備校は、さらに多くの人の「学び」に応えるため、 2024年6月25日に「ZEN Study」へ生まれ変わります。 サービス名の変更とともに、 - フォーラム - N予備校
N予備校
ZEN Study
2024年6月25日に予定していたN予備校からZEN Studyへのリニューアルは、6月8日に起きたサイバー攻撃からの復旧対応を優先するため、延期いたします。
正式なリニューアル日は追ってご連絡いたします。
Vercel Meetup #1 - connpass
Vercel VPoEのLindsey Simonが来日
モノレポは、令和のソフトウェア開発における銀の弾丸か? - connpass
モノレポ
フロントエンドの Monorepo をやめてリポジトリ分割したワケ / Why did we stop using Monorepo on the frontend and split the repository? - Speaker Deck
株式会社カミナシ
Rust言語を、人命に関わるような決定的に安全性が重要なシステムに使用することをサポートする「Safety-Critical Rust Consortium」設立 - Publickey
Rust
Woven by Toyota
最後の夏に…サザン 6年ぶり「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」大トリ出演 “卒業”理由は酷暑(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
サザンオールスターズ
ロック・イン・ジャパン・フェスティバル
英断だと思う
ずっと追っているファンも大変だろうし
でも今回は出演するのね(最後として)
Bun:
everybody asks what is bun
nobody asks how is bun
なんかメンヘラっぽくなってるBun
https://gyazo.com/d6feb9051d87043357fc2b7d4aa03374 https://x.com/bunjavascript/status/1805334830215053367
ゆっくり饅頭みたい
潰したくなる
神戸でKobe.tsというTypeScriptコミュニティを立ち上げた話
ささやかだけど応援としてバッジを送った
【新連載】本日発売のアフタヌーン8月号より『OMORI』(原作 OMORI/漫画 此糸 縫)新連載開始! 販売数100万本超えの大人気インディーホラーゲームを公式コミカライズ!|アフタヌーン公式サイト - 講談社の青年漫画誌
OMORI
OMOCAT
此糸縫
月刊アフタヌーン
ボー・ダラスの兄がブレイ・ワイアットだったの今更知った
兄貴の後を継ごうとしているらしい
児玉翔という弾き語り載せている人が良い
https://x.com/sho_hikigatari/status/1785657433404367281
ヒステリックナイトガールの弾き語りマジか!!!!!
相談するのもスキル|cba
はい
自分に欠けているところなので刺さってます
マネージャの話をしたけど、それはPdMもエンジニアも同じで、チームとして動くときに一番良いのは、自分自身でなんとかすることよりも、PdMに頼ったり、隣のエンジニアに頼ったり、そんな風に相談して頼ることだったりする。
昨日はCTO様に寄り添いました
ぶんぶんぶんぱ〜
https://open.spotify.com/intl-ja/track/7H04JxlAZFokGeDAZOSiBG?si=cabf8725087f4219
https://youtu.be/KsR0nmYhzco?si=IsRJj6B73lLAFScw
ubugeeei
Vue.js
プログラミング言語を作る難しさについて
TDLスペース・マウンテンが7月末で終了、3年後に刷新 31年間で地球と月を29往復 - 産経ニュース
リニューアルするんだ
pospome@DMM.com:
ミノ駆動さんが5月に入社したんだけど、やっとコード品質改善プロジェクトを開始することができる。正確に言うとエンジニアの設計スキル向上になる。やることとしてはシンプルでミノ駆動さんと一緒に設計、実装するだけ。結局強いエンジニアと一緒に作業できる環境が一番成長するんだよなー。
いい話ですね
今度こそ成功体験を(???)
https://www.youtube.com/watch?v=n4RtNc7WsAA
桜井さんがエコーチェンバーの話してる
Slack、無料プランのメッセージ、ファイル履歴の保存期限を1年に | gihyo.jp
なぜ今変更を?と思ったけど
これまでは無料から有料に切り替えると過去90日以上前のデータもアクセス可能だったけど
2024-08-26以降からは過去1年間のメッセージとファイルのみが閲覧可能となり、それ以前のデータはすべて削除される
という変更だった
https://www.youtube.com/watch?v=il_bMPL1DRk
ガールズバンドクライ
https://gyazo.com/2d67a7716d61a61442c483283dc6cbf5
非常に簡潔で助かります
リファレンスチェック、依頼する側として負担があるのはきいてるのであまりやりたくはない…
現職でもyarn v1のバージョンあげてぇなぁってなった
前職でもそう思ってたので
PR TIMESの開発現場から見る直近4年の開発組織の変化 | PR TIMES 開発者ブログ
PR TIMES
新卒5年目という期間は、開発チームでは新卒7年目かつテックリードの櫻井に次いで2番目に長い所属期間であり、この視点だからこそできるお話をしたいと思います。
技術系の協賛イベントにデザイナーは連れていくべき|noteエンジニアチームの技術記事
note株式会社
前職だと今年のRubyKaigiではノベルティをデザインしたデザイナーも参加してたので大事なことだと思うとる
SmartHR 麻雀部のススメ ~ スケールアップ企業の横のつながり ~|masuP9
株式会社SmartHR
部活動
麻雀
Vue Fes Japan:
/
📣 スポンサー情報公開!
\
Vue Fes Japan 2024をサポートしてくださるスポンサー各社の情報を公開しました!
ぜひウェブサイトでご確認ください。🌟
https://vuefes.jp/2024/#sponsors
来年は載りたいなぁ
ブース用意できるほどの準備ができるか…
【お知らせ】ニコニコ漫画 スマートフォン版Webサイトの再開とURL変更につきまして – ニコニコ漫画 お知らせ
ニコニコ漫画
スマートフォン版Webサイト トップページ
(旧)https://sp.seiga.nicovideo.jp/manga
(新)https://sp.manga.nicovideo.jp
Announcing Hono on JSR
HonoがJSRで使えるように
https://youtu.be/psFq9jDuvKA
サイボウズフロントエンドマンスリー
Node.jsのWorker threadsの話 - Speaker Deck
nus3
Server-Sent Events を複数パターンで実装して理解を試みる
mugi-uno
Explore デジタル庁デザインシステム ベータ版
b4h0_c4t
Temporalの近況(主にScopeを狭める話)
sajikix
TypeScript 5.5 で追加された正規表現構文チェックを理解する
k1tikurisu
ヤマハが配信ソフトの「OBS」とスポンサー契約。配信機材やサービス拡充目指す - AV Watch
OBS
https://gyazo.com/387f072357939b349162380f80fbbeca https://x.com/ageagecamera/status/1805415025466900576
アゲアゲくん
趣味はマリンスポーツです:
子が毎日銀行印で遊んでいて最悪
【速報】宮内庁インスタ イギリス王室と相互フォロー|日テレNEWS NNN
宮内庁
イギリス王室
<NuxtRouteAnnouncer>の解説記事ようやく筆をつけはじめたけど全然進捗出てない
とりあえずZenn投稿用のマークダウンファイルは作れたので褒めて欲しい!!!!!!