レイジーオープンとレイジーフラット
「聞かれたら答えるからオープンだ」「誰が来ても答えるからフラットだ」という考え方のこと。
背景
オープンでフラットな情報共有、オープンでフラットなコミュニケーションといった文脈 よく「聞かれたら答えるからオープンだ」「誰が来ても答えるからフラットだ」と考えている人がいる
が、これはオープンやフラットではない
オープンとは
各自のタイミングでアクセスできるということ
そのためには情報として公開しておく必要がある
フラットとは
誰でもアクセスできるということ
平社員が社長に聞けるといったような階層的制約もないし、自分は平社員で相手は社長だから声掛けにくいというハードルもない
そのためにはオープンに加えて、様々な間口を用意する必要がある
情報をどこに置いてるかをお知らせするのも一つ
勉強会やランチタイム会などのイベントを設計するのも一つ etc
この未熟なオープンやフラットの概念はよく使われるため、言語化して捉えておくべきだろう
怠け者(Lazy/レイジー)から取ってくることにした
「来たら答えるよ」と怠けるのではなく、いつでも誰でも見れるようにちゃんと情報として出しましょう、その情報にアクセスしてもらえるよう整えておきましょうというニュアンスも込めている
参考
本ワークウェアの元ネタ
オードリータンは「アクセスの仕方がn通り必要ならn通り全部用意する」という意味でFairという言葉を使っている
本ワークウェアの「フラット」は、このニュアンスが強い
筆者のワークウェアの一つで、オープンでフラットな情報共有を行うために必要な性質を論じたもの