🦊起動して生成
起動する前に、まずモデルをダウンロードします
️🧷Stable Diffusion 1.5のダウンロード
下の🤗アイコンをクリックするとダウンロードが始まります
://huggingface.co/runwayml/stable-diffusion-v1-5/resolve/main/v1-5-pruned.safetensors?download=true
Comfy-Orgがアップロードしてるのにしました!nomadoor.icon
ファイルは以下の場所に置いてください
code:model
📂ComfyUI/
└──📂models/
└── 📂checkpoints/
└── v1-5-pruned-emaonly-fp16.safetensor
🤖起動
\ComfyUI_windows_portableにあるrun_nvidia_gpu.batをダブルクリックして起動します
初回起動時は時間がかかります
https://gyazo.com/0d460425733a95f43e3431c10b78691b
ブラウザが勝手に開き、この画面が出たらOKです
もし何も表示されていない場合は、上のタブからWorkflow → Browse Templates → Image generationをクリックしてください
😎生成してみる
なにも考えず、▷ Runをクリックします
https://gyazo.com/e1be6c3b9c1666f5735bd17261d7714f
Save Imageノードになにか画像が生成できていればOKです
🤔生成した画像はどこへ?
ComfyUI_windows_portable\ComfyUI\outputの中にあります
なんでもかんでも保存しているとすぐにフォルダがいっぱいになってしまうため、とりあえず生成結果だけみたい!というときはSaveImageノードの代わりにPreviewImageノードを使います PreviewImageノードからでも、画像を右クリック → Save Imageをクリックすることで画像を保存できます
😭うまくいかない
$ CheckpointLoaderSimple:
$ - Value not in list: ckpt_name: 'v1-5-pruned.ckpt' not in []
モデルがダウンロードされていないか、場所が違います
モデルの名前を変更した場合も発生します
ckpt_name