🦊API
👉 |
公式Doc
API経由でしか提供されていない(モデルが公開されていない)クローズドなAIサービスを使用するためのComfyUI公式ノードです Black Forest Labs Flux 1.1 pro Ultra / Flux .1 pro / Kling 2.0 / 1.6 / 1.5 & Various Effects / Luma Photon / Ray2 / Ray1.6 / MiniMax Text-to-Video / Image-to-Video / PixVerse V4 & Effects / Recraft V3 / V2 & Various Tools / Stability AI Stable Image Ultra / Stable Diffusion 3.5 Large / Google Veo2 / Ideogram V3 / V2 / V1 / OpenAI GPT4o image / Pika 2.2
各種LLM
workflow
https://gyazo.com/a5ab94a4e7a97d15184edc57297504de
クレジット購入が必要です
足りない場合は勝手に購入画面に誘導されます
【余談】ComfyUI経由でクレジットを購入する理由
ComfyUI経由で使っても、直接OpenAIから使っても使用料金は同じなのですが、Comfy OrgはAPIの一括購入によりOpenAIから少し安くAPIを購入し、そこに手数料を加えてOpenAIが提供するのと同じ値段にしています。 つまり、これはComfy Orgが手に入れた初めてのまともな収入源というわけです。
ユーザーからしたら値段は同じなので、APIノードを使ってComfyUIを応援、しよう!nomadoor.icon