SkyReels V2
https://github.com/SkyworkAI/SkyReels-V2SkyworkAI/SkyReels-V2
https://arxiv.org/abs/2504.13074SkyReels-V2: Infinite-length Film Generative Model
https://huggingface.co/collections/Skywork/skyreels-v2-6801b1b93df627d441d0d0d9SkyReels-V2
ざっくり
24fps生成でファインチューニングされたWan2.1
vaeやconfig.jsonファイル(モデルの構造情報書いてるやつ)見る限りWan2.1とアーキテクチャ全く変わらないっぽいのでwan2.1用ノードで普通に動きそう(少なくともtxt2vidとimage2videoの1.3Bと14Bは未変更で動く気がする…)morisoba65536.icon
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1k47784/comment/mo8kr1b/?utm_source=share&utm_medium=mweb3x&utm_name=mweb3xcss&utm_term=1&utm_content=share_button少なくとも1.3Bはそのまま動くようだ
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1k55wn4/skyreels_v2_workflow_by_kijai/DF版も動くようなので全部wan2.1用ノードがそのまま使えそうですね…morisoba65536.icon
DF版はNativeノードでは単純なT2Vモデルとしてしか使用できない。それ以上の機能(無限延長やI2Vなど)を使うにはComfyUI-WanVideoWrapperを使う必要がある。
モデル情報的にはDiffusion Forcingモデルもt2vと同じアーキテクチャに見えるが…?(そのまま動くかは不明)morisoba65536.icon
Diffusion Foring (text2video/image2video)
https://arxiv.org/abs/2407.01392Diffusion Forcing: Next-token Prediction Meets Full-Sequence Diffusion
無限の長さのビデオを生成できます
VACEモデル(gguf)
https://huggingface.co/QuantStack/SkyReels-V2-T2V-14B-720P-VACE-GGUFQuantStack/SkyReels-V2-T2V-14B-720P-VACE-GGUF
動画生成モデル