マシュマロ
https://gyazo.com/239a81406cbedb901cddb126ce31e262
work4aiへマシュマロを送る
Scrapboxよくわかりません!という方とも交流をするためマシュマロを設置してみました
要望、技術的な質問・逆にScarpboxに書かれた質問への回答、感想等なんでも気軽に送っていただければと思います
なんかきてるのかな〜?基素.icon
沈黙の受信箱😴nomadoor.icon
https://marshmallow-qa.com/messages/e0cb6833-a3bb-4a3f-a3fb-b0c0ffdb02a4?utm_medium=mail&utm_source=message2024/4/9
私は10枚以上の複数枚の既存の風景写真を、自動でモーフィングさせてスライドショー動画を作りたいと思っています。
そんな中、XでたまたまComfyUIを知りその流れでノマドアさんにたどり着きました。ComfyUI勉強したらできそう!という期待感がありつつ、自分のやりたいことがシンプルなので、実はもっと簡単な方法があるのか、それともComfyUIを勉強してやるのに向いていることなのかが判断できかねております…。
ComfyUIでモーフィングはできる?
https://marshmallow-qa.com/messages/898f8ea4-4f36-4170-83c1-faf71ce1fb2a?utm_medium=mail&utm_source=message2024/3/16
先日中割についてお送りさせていただいた者です。
さっそくワークフロー試してみまして、やりたかったことができていて感動しました…!本当にありがとうございます。
うまくいって良かったです!nomadoor.icon
こういうノードの組み方など自分で臨機応変にできればと思いますが、なかなかうまくいかず…ほかの方のワークフローを見たりで学ばれているんでしょうか?
人に作ってもらってばかりだと成長しないので、少しずつでも私も頑張りたいと思います…!
→ ComfyUIの勉強方法
https://marshmallow-qa.com/messages/7fa71e2f-3a30-4198-94e7-1e74cf9edc2f?utm_medium=mail&utm_source=message2024/3/11
こんにちは。
ComfyUIにて原画と原画を用意して動画の中割を作成したく、下記のワークフローにて試してみました。
https://scrapbox.io/work4ai/🦊SparseCtrl
動きはしたのですが、原画がまるっきり変わってしまいまして...
理想としては、下記に記載させていただくTwitterで上げていらっしゃる方のように
原画が変化することなく中割だけを生成してほしいのですが…
https://x.com/8co28/status/1766693131469394109?s=20
今月初めてComfyUIに触れて検索の仕方も対処の仕方もなかなかうまくいかずに行き詰っています。
もしよろしければご教示いただけますと幸いです。
https://marshmallow-qa.com/messages/43fbe1e2-4d9a-4ee2-8dd0-5584ba2151eb?utm_medium=mail&utm_source=message2024/2/1
2/1 comfyuiをアップデートすると壊れそうなのはpytorch周りなんですかね?
https://marshmallow-qa.com/messages/a8968937-b558-4017-97e5-db60ab85366f?utm_medium=mail&utm_source=message2024/1/16
はじめまして。work4aiのおかげでcomfyUIなんとか動かせています。ありがとうございます。
質問です。
stablediffusion A1111のm2mタブ(movie2movie) に Noise multiplier というパラメーターがあるとおもうのですが、ComfyUI上でこのパラメーターと同一の役割を持っているノード等をさがしています。
もし、ご存知でしたら教えていただけると幸いです。(#^^#)
https://marshmallow-qa.com/messages/d92004cb-1979-4f70-bc79-876cd4717c47?utm_medium=mail&utm_source=message2024/3/20
Noise multiplierくん さがしていただきありがとうございます!
さっそくComfyUIのワークフロー使わせていただきます!感謝します!