相対湿度
$ \mathrm{RH} = \frac{e}{e_s(\theta)} \approx \frac{a}{a_s(\theta)}
θは摂氏温度
⇒ 水蒸気分圧: $ e(\mathrm{RH}, T) = \mathrm{RH} \cdot e_s(T) 水蒸気圧から飽和水蒸気圧を経て露点温度を計算できる。 近似
湿度 > 50%のとき
$ T_\text{dp} \approx T - \frac{100-\text{RH}}{5}
$ \text{RH} \approx 100 - 5(T-T_\text{dp})
$ T_\text{dp} \approx (\ln(\mathrm{RH})+T^{-1})^{-1}
逆に露点から相対湿度を計算できる
$ \mathrm{RH} \approx \exp(1/T_\text{dp} - 1/T)
市販のセンサーは、おそらく相対湿度を測ってる
絶対湿度
相対湿度、気体温度と分解能に依存
ref.
センサー