飛田新地
大阪府大阪市西成区山王3丁目周辺の「料亭」が集まる地域の俗称
飛田遊廓(とびたゆうかく)は、日本大阪府大阪市西成区の山王3丁目一帯に存在した遊廓、赤線。大正時代に築かれた日本最大級の遊廓と言われた。現在もちょんの間が存在し、通称飛田新地(とびたしんち)と呼ばれる。
飛田遊廓 - Wikipedia
飛田新地とは (トビタシンチとは) 単語記事 - ニコニコ大百科
おばちゃん&嬢のタッグで、にいちゃんにいちゃんと売り込みがとてもうるさい
これはどういう仕組でタッグになってるんだろうはるひ.icon
セールスマンと商材見本みたいな関係?
客引きと実対応者の分担sta.icon
料亭みたいな建物に嬢とおばちゃんが座ってて、おばちゃんが「見たってな~」「この子ええで~」みたいな勧誘をする
客が玄関に入るとマッチング。嬢と一緒に二階に行ってエンジョイ
あとおばちゃんが嬢に飯作ったりする、みたいなハートフルな関係もあるらしい
給料は折半らしい
取材したYouTuber曰く
20分1.6万円とかなり高め
通りによって嬢のレパートリーと価格帯が異なる
若いゾーンとか熟女ゾーンみたいなのがある
観光地として名高く(?)、冷やかしがたくさんいる
関連
吉原