雨水
雨水
あめみず、あまみずじゃないよ
https://weathernews.jp/s/topics/202302/170095/
2月19日(日)からは、二十四節気の2番め「雨水(うすい)」。降る雪は雨に変わり、積もった雪や張った氷は解け、水になっていきます。これが雨水の時季です。
「雨水」という文字の印象から梅雨を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、梅雨とは関係ないのですね。雨水は立春が過ぎ、本格的な春を迎える予備期間ともいえます。
2023/02/19
前:立春
次:啓蟄