費用対カロリー
少ない費用でたくさんのカロリーを摂取したいMijinko_SD.icon
kcal/円 = kcal / 円(税込)
実際に支払うお金から割り出したいので税込金額で計算しますMijinko_SD.icon
どういう欲求からこの欲求が生まれたのか...wogikaze.icon
日清オイリオ サラダ油 一斗缶
16.5kg
5,616円
100gあたり900kcal
148,500kcal
26.44kcal/円
日清オイリオ サラダ油
1,500g
630円
13,815kcal
22kcal/円
買ってもそのまま食べれないの草Mijinko_SD.icon
このあたり、脂質と炭水化物は必須の栄養素では別物扱いで言われているが、脂質のみをエネルギー源とすることができるのかなはるひ.icon
これ糖質制限とかケトジェニックダイエットの類か
日清キャノーラ油 一斗缶
16.5kg
9,324円
100gあたり900kcal
148,500kcal
15.93kcal/円
上白糖 J-1kg
320円
3,840kcal
12kcal/円
氷砂糖 5kg
2,790円
19,350kcal
6.9kcal/円
大盛ソース焼そば.icon大盛ソース焼そば
149円(税込)
779kcal
5.23kcal/円
でっかいやきそば弁当.iconでっかいやきそば弁当
248円(税込)
公式サイトでは税抜(230円)表記
1155kcal
4.66kcal/円
大きなデニッシュドーナツ.icon大きなデニッシュドーナツ(ローソン)
110円(税込)
507kcal
4.61kcal/円
牛乳パックスイーツ カスタードプリン.icon牛乳パックスイーツ カスタードプリン
300円前後で1000kcal以上摂取できる
有力候補かも?
248円(税込)
1140kcal
業務スーパー「カスタードプリン」が爆発的ヒット♡1kg248円で圧倒的存在感! | ヨムーノ
4.60kcal/円
ペヤング ソースやきそば超大盛.iconペヤング ソースやきそば超大盛
248円(税込)
公式サイトでは税抜(230円)表記
1081kcal
4.36kcal/円
ホームパイ.iconホームパイ 40枚入り
540円270円(税込)
価格元:不二家 ホームパイ 40枚(20包) 16コ入り - Yahoo!ショッピング
これは高すぎtakker.icon
関東圏のスーパーだとカントリーマアムと全く同じ値段で売られている
安いと270円くらいかな
2枚1包(標準10g)当たり55kcal
計1100kcal
4.07kcal/円
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス.iconペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス
1058円(税込)
メーカー希望小売価格は980円(税別)
4184kcal
3.95kcal/円
カントリーマアム.iconカントリーマアム(バニラ&ココア)
356円260円(税込)
Yahoo!ショッピングでの価格
ドラッグストアだと300円を切る
セールで200円を切っている場合もある
なら200円ということにして計算してみましょうMijinko_SD.icon
や、200円はそうそうないですねtakker.icon
普段は270か260辺りかな
260円:3.69kcal/円Mijinko_SD.icon
スーパーだと300 - 400円
1枚当たり48kcal
バニラもココアも共通
20枚合計で960kcal
2.70kcal/円3.69kcal/円
日清焼そばU.F.O.爆盛バーレル.icon日清焼そばU.F.O.爆盛バーレル
300円(税込)で969kcal
3.23kcal/円
KitKat.iconKitKat
324円(税込)
公式通販における12個未満の購入価格
1枚当たり62kcal
868kcal
2.68kcal/円
ポン・デ・リング.iconポン・デ・リング
118円(税込)
公式サイトでは税抜(110円)表記
219kcal
1.86kcal/円
大したことないなMijinko_SD.icon
カロリーメイト プレーン.iconカロリーメイト プレーン
216円(税込)
公式サイトに価格が載っていなかったので、公式通販サイトの価格から逆算した
400kcal
1.85kcal/円
グランドビッグマック.iconグランドビッグマック
550円(税込)
783kcal
1.42kcal/円
ギガビッグマック.iconギガビッグマック
760円(税込)
1,073kcal
1.41kcal/円
実はグランドビッグマックと大して変わらないMijinko_SD.icon
チャチャ ひまわりの種
350円程度
1,677kcal
4.79kcal/円
値段がわからないもの
湖池屋 ポテトチップス 特盛バッグ
カルビー ポテトチップス
ポテチ系は1袋1000kcal以上ある
意外とお値打ちかも?
スニッカーズ.iconスニッカーズ
こいつはかなりカロリーが高かったはず
とりあえず費用対カロリーが大きい順に並べなおしたMijinko_SD.icon
Alt+上下便利
塩分量や糖質量による制約をつけたいyosider.icon
gram換算もほしいtakker.icon
行動食の選定に必要
参考:/takker/行動食のカロリー一覧
別ページで書くためにいい感じのページタイトルが欲しいMijinko_SD.icon
このページと合わせるなら「カロリー対グラム」でしょうかtakker.icon
カロリーとグラムは逆の方がよさそうMijinko_SD.icon
Linksの絵面が壮観
https://gyazo.com/9252cb2787c8a79549891faf7d885a31
壮絶かもしれない
ダイエットの対義語?bsahd.icon
グラム対カロリー