貧困状態では判断力が低下する
貧困状態では判断力が低下する
自分は大学生のとき、それなりに金がなく、ついでに体調とかも悪かったので、「貧困状態では判断力が低下する」のをめちゃくちゃ良く分かっている(つもり)ので、賢く振舞えば貧困から脱出できる、というルートは無理という立場 自分は貧乏な時期はなかったけど,家がほぼない,みたいな時期があった 職場と家が離れすぎていて(電車で1時間半くらい),職場の周辺や職場で寝泊まりする生活をしていた
どれかが欠けてると,人は判断能力が鈍る
欠けているものを満たすことに,時間や体力のリソースを奪われるから.