負けを認めずに延長戦をしようとするバグ
就寝時間だけど進捗に満足してないので夜更かしをしたり むしろその延長戦をする判断によって明日の体調まで悪くなる
nishio.icon
結婚して、妻が家で夕食を作って待ってるのに帰るのが遅くなるとかわいそうだからということで決まった時間に帰るようになった
素敵Mijinko_SD.iconinajob.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
当時はノリノリなのに中断するということに関して生産性が損なわれてる気持ちになったりしてた
ここに関しては比較実験が困難なので誰にもわからない
COVID19で在宅勤務をするようになってまたリズムが悪くなった
夕食自体は妻のペースで出てくるのだけど、食べた後即座にPCに向かって作業の続きをしてしまったりする
それが生産性高い時も稀にあるが、大部分のケースは生産性の低い行動を延長戦してる
終業時に書いてる「今日はこれをやった」というメモがしょぼい内容になることを嫌って、無意識に何か進捗が生まれてほしいと思ってる
日中の時間を費やしてパッとしない進捗だった時に、1〜2時間延長してすごい進捗が生まれるはずがない
Mijinko_SD.icon
やっている作業を中断しにくくてついつい延長戦(夜更かし)してしまうことがある 負けで延長戦をしているのかはわからない
中途半端に作業を中断すると、次の日以降に再開した時、作業経過を確認するのにかなり時間がかかってしまう
これを低減するための方法はいくつかあるけれど、それらをこなすのにも少し時間がかかる
次の日に取り組む内容を箇条書きでメモする
制作物の概要をまとめておく
脳内メモリにストックしてある細かい情報までメモすることはできない
それらを明日以降に持ち越す際は、1からストックし直さないといけない
それらの情報を使わないとできない作業が残っている場合は、その作業を消化してから中断することが多い
ここが長引くと延長戦が発生する
inajob.icon
延長戦が始まろうとするときの脳内は興奮しており、正常な判断を下せない事が多い
わかるyosider.icon
nishio.icon
「負け」という言葉のチョイスのせいで「これは負けなのか?」となるのは良くない これは曖昧でネガティブな言葉
+1yosider.icon
「予定にない延長線を始めること」ならニュートラル?
予定にない延長線を始める状況には2種類ある
10の作業ができる予定だったが、体調不良などで8しかできなかった
10の作業でキリのいいところまで完了する予定だったが、10の作業をしたけどあと2くらい必要そう
やっている作業を中断しにくくてついつい延長戦(夜更かし)してしまう これは後者
前者は間違いなく「さっさと寝ろ」だけど、後者は微妙だね
「後2で終わる」って見積もりが正しいならあんまり悪くはなさそう
10だと思ったが12だった時点で見積もり失敗してるので、残りの見積もりが正しいかは怪しいけど…
そもそも見積もっていない場合は…yosider.icon
無意識にはなんとなく見積もっているもの?
予定通りの延長戦とはyosider.icon
今日は残業する予定、みたいなことか
予定通りだと延長戦だとはあまり感じない気がする
お世話になってる整体の先生に早起きしたいと相談したら どうやら、この思考からバランスを崩しやすいらしい。
さぼってしまったのは、一昨日に原因がある。それを分析したら、もう考えない。
今日はゼロから、丁寧に。
負けを認めずに延長戦をしようとするバグ
体調わるめー
奇遇ですね、自分もですinajob.icon
季節性なのかなと思い、こういう症状のときにTwitterを検索したりするのだが、自律神経がおかしい人は常時ある程度いるようで、あまり参考にならなかった
まだ7時だしなとぼんやりしてるうちに7時半になったので、さっさとお風呂に入って寝てしまおう
この辺うまいこと切り出す
明日以降にやる