豆知識の切り出し
終わった
この切り出し方新しいはるひ.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
やめたほうがよくね? と提起してみるseibe.icon
+1yuyuko.icon
感じたこと
内容ではなく機械的に分断されているのがいや
類別だったらOK?cFQ2f7LRuLYP.icon
豆知識:国みたいな
分類がとても大変になりそう(コウモリ問題)
同感、切り出し方が見えるまでは切り出さないほうが良いと思うseibe.icon
でも豆知識#28はトップページのサムネで気になって見たので下の方に書いてある内容にスポットライトが当たるのはよさそう 仮に好きなアルバムを機械的20行ごとにわけられた場合、かなり抵抗があるcFQ2f7LRuLYP.icon
こちらは豆知識よりも行ごとの親和性(行ごとの親和性ってなんだよ)が強い
行ごとの親和性≒排列の意識、というか…
近いジャンルや、Aさんがセレクトした順番で並べられてる
これを機械的にバッサリやられたり、別の並べ替えをされると面白くない
並べ替えの理由や排列のポリシーが納得できたならOK
わかる、その配列には意味があるように感じるので一続きで見たいseibe.icon
出てきた順、書きたい順、連想した跡、等を感じる
一続きで見ることと、整った状態で見ることはトレードオフに思うcFQ2f7LRuLYP.icon
出てきた順・連想した順を読む楽しみもあれば、なんらかのソートを加えて流れを整えたものを読む楽しみもあって、これは同時には得られない
データベースなどにしてソート順を変えたり、元の状態を保存したりしておけばよさそう
同意。別ページを複製してそこで配列しなおして遊ぶのもあり? と思ったが各行で見ると情報の重複が発生しどうなんだという気がしなくもない。難しいseibe.icon
長くなってるやつを切り出すとかならいいかもcak.icon
切り出しは丁寧にしたい派
試しに長いやつを切り出してみたcak.icon
ナイスcFQ2f7LRuLYP.icon
ページ分割により豆知識のページからデータを取得している豆知識SVGが正常に動作しなくなっています suto3.icon 戻すかbsahd.icon
page historyからコピペで戻した
切り出した結果デメリットがわかったので、切り出してみた意味があったtakker.icon
ナイストライ
+1nishio.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
長すぎるページをなんとかしたいという問題意識には共感するnishio.icon
「豆知識の各項目をブラケティングして、その先に詳細を書く」みたいな分け方なら割ときれいなのでは?綾坂こと.icon もうやってた
偶然並んだだけの無関係な豆知識の羅列に無理やり番号でもって名付けしたとき、何か新しい言葉の使い方が生まれる気がしたはるひ.icon