読んで楽しい論文
from 2022/10/16
「読んで楽しい論文」の書き方|A. Hashi|note
目標を査読者や指導教員の攻略ではなく,論文が通ろうが通るまいが,読んだ人に「面白かった!」といってもらうことを目指しませんか?良いものを作る作業は楽しいはずです.この記事は良い論文とは読んで楽しい論文であると位置づけ,そのための大原則についてを今の自分の理解に基づいて紹介します.
とても良い。内容もリンク集も勉強になったshoya140.icon
指導教官に記憶に残る発表をしなさいと指導されたのを思い出した基素.icon
「良い発表をする」より「記憶に残る発表をする」方がそれを実現するためのアクションが具体的で良いですねshoya140.icon
たくさん論文を書いてたくさんリジェクトされると「論文って何のために書いてるんだっけ?」「良い論文って何なんだっけ?」と考えが揺らいでくるので、その度に「読んで楽しい論文を書く」という気持ちに立ち返ろうと思ったshoya140.icon
良いyosider.icon