親の介護
inajob.icon
詳しく書けないが、親の介護の問題がちらちらと見え隠れしてる こういうのはネットで相談しずらいな
意外と具体的なことを書いてないけどいろいろ情報がもらえて助かる
さらに結婚してると人手は増えるかもだが、気苦労も増える
親の老後の問題は、ほとんどの人に等しく現れる問題だよなbiwa.icon
自分も自分の親もまだまだ若いけど、老後に起きそうな問題をふと想像して、ちょっと苦しくなる
誰に相談すればいいんだろう
自治体に相談窓口がある基素.icon
役所に相談すれば、どこかの居宅介護支援事業所や地域包括支援センターでケアマネジャーが担当についてくれるはず。そのケアマネに相談していくといい久住哲.icon 本は結構あるので準備はできそう基素.icon
早速買って読もうinajob.icon
あまり気付いてなかったけど、育児と、親の介護が重なったりするのかなり詰み感あるな
介護施設周りの知識がないので、(お金があれば)入れて終わり、とかなのかな?
極端な例:富裕層老人向け住宅基素.icon
Summer498.icon
親の介護の話、私は自力で介護するとしんどくなる未来しか見えないので、要介護になった瞬間に施設に入ってもらうことに決めている 何十年後の話や
介護のしんどさで不仲になるぐらいなら介護施設で楽しく過ごしてもらえばいいんじゃね
施設が空いてるのかという問題と、その施設が安心できる場所なのかという問題とあるなbiwa.icon
良い施設/悪い施設の見分け方みたいなのわからないからな
特別良くなくても、親が嫌な思いしなければそれで十分なんだけれども
とりあえず訪問時に臭い施設は悪い施設Summer498.icon
うん。施設の質が悪いと寿命縮むんでそこは問題
必要になった時にどこも空いてなかったというのも悲惨かもbiwa.icon
金も必要基素.icon
親がなんとかしてくれwho.icon
お金がなくて入れないは、もう仕方ない気がするwho.icon
親に資産が少ない場合でも、(施設の場合)世帯分離して負担限度額を決めてもらったり、生活保護認定してもらったり、手は色々ある久住哲.icon 問題が発生するまで先延ばしにしそう
問題が発生した後でかかるコストが高い
問題が発生した後で施設がないリスクもある
yosider.icon
うちも親の介護の話はそう遠くなさそう
はるひ.icon
そういえば昔、通学中の道沿いに「介護サービス付きのマンション」みたいなのができてたなー
比較的高層で存在感があった
これだ
隠しきれないフィットハウス
持ち込んだけどいらなかったもの
テレビ・ラジオ 「耳が遠くて聞き取れない」と結局使わなかった。
大量のおしゃれ着・上着 頻繁に使わないため最低限で良かった。
単行本・小説 読書が好きだったため何十冊も持っていったが、徐々に小さい活字を読む根気がなくなり不要に。
悲しい
Starfieldの文字が小さくてテキストを読む気が起きない
「このゲーム字が小さいな~」と思うことがここ最近増えてきた
わかるw基素.icon
小さい頃DSやiPhoneをやっていると高齢の親戚が「わあ、字が小さいね~」と言ってくることが多かったのを思い出したはるひ.icon
それは君が老眼だからだ
ゲーム始めたらまず字の大きさの設定を探す体になりつつある
seibe.icon
知っておかないとと思いつつ調べられていないことを書いておく
あとで調べるインセンティブにするために
(コメントの期待もちょっとある)
離れて暮らす親に対して
認知症等、老化による生活機能の低下の兆候や度合いをどのように知るか
どうスムーズに介護サービスの利用に繋げるか、タイミングはいつか
そのときにかかるコスト(費用・時間含む)はどれくらいか