考えたら負けだと思うもの
生きてる意味kuuote.icon
究極生きる意味などないので希死念慮に囚われることになる
人生の目的は快楽の追求ですよ!(エピクロス派)nishio.icon
なんのために生まれて何をして生きるのかinajob.icon
舌の位置erniogi.icon
気にしたら負けだと思うものの方が適切かも
理由:眠れなくなる
関連:呼吸の回数,物を飲み込むまでに噛む回数
関連:考えると何かダメになること
ゲームの合計使用額
記録すると逆に楽しくなりそうTaisei117.icon
一旦気になってしまったことを「考えない」ことにするの、なかなか難しいyosider.iconerniogi.icon
気になることをずらしていくしかないdnin.icon
何事にも「考えなきゃいいじゃん」という人がいるが、そこがわかってない!!
脱線を繰り返せば「何考えていたっけ」になる
なるほど…脱線すればそれもまた考えないようにするのが難しいという特性を活かしているyosider.icon
自分の価値Mijinko_SD.icon
他人より優れていることや他人より劣っていることを考えたとしても、今いち答えが出ない
優れていると感じても環境が変わればその価値観が否定されることもある
もちろん逆もある
完璧超人はいないので、どの環境においてどの分野でも優れているというのは無理がある
できるとすれば、自信過剰になって優れているように見せることぐらいかな
実体の無い完璧超人who.icon
自分に欠けていることを探し出して見つめ直すのもいいかもしれないが、思ったより疲れる
それが常態化している(それに頼っている)と生きづらいと感じる
己の価値観に沿って自分に値段をつけていると、何らかの理由でその価値観を見失った時に自分を見失ってしまう
自分の存在を根拠として「自分にとっての自分の価値は何よりも高い」ってすると、理由が失われる時は死ぬ時だから大丈夫nishio.icon
ドラッグを使ったらどうなるか
死後の世界はどうなってるか
死の瞬間はどのような感覚なのか
魂は存在するのか
意識は存在するのか
それとも脳の働きの後付説明なのか
宇宙の果てはどうなっているのか
なぜこの人は無能なのか
ハンロンの剃刀sta.icon
関連
生きてて一回は考えること
考えてもどうしようもないこと
思うシリーズ
#たらけもの