総所得金額
各種所得の合計額
事業所得
不動産所得
利子所得
配当所得
給与所得
雑所得
一時所得の1/2の金額
総合課税の短期譲渡所得
総合課税の長期譲渡所得の1/2の金額
ただし、繰越控除を受けている場合はその適用後の金額
損益通算後の合計額
非課税所得は総所得金額に合計されない
労災保険の給付(休業補償給付など)・失業手当(基本手当)・傷病手当金・児童手当・児童扶養手当・遺族年金・障害年金など
総所得金額とは?わかりやすく説明。計算方法など | 税金・社会保障教育