生物の裏返し方
from ちくわの裏返し方
人間も鼻と目をつぶせばちくわみたいな物だから裏返せそう基素.icon
https://gyazo.com/b41ac4fa0a1658053bc204575254b9a6
碓かにはるひ.icon
軟体動物なら結構いけるかもと思ったが、構造は同様なのだろうか
脊椎動物の体制はちくわで例えられますねmtane0412.icon
どこからちくわっぽくなるのか
原生生物が消化腔
ゾウリムシは細胞口と細胞肛門で管ではない
海綿動物も流れはあるけど空洞
肛門の起源、よくわからんなぁ
人間でない動物を開いて裏っ返しにする干物とかはあるはずだが、切り開かないという選択肢はあるのか?
碓かにってこんな字もあるのかyosider.icon
慥かにという変換候補も出てきた
星のカービィを口から裏返すイラストならあった(閲覧注意)
ヒトデは胃袋を外に出して捕食するらしいinajob.icon
あとちょっとで裏返りそう
と思ったけど画像を見るとひっくり返る感じではないな
つまり「人間は考える竹輪である」…ってコト!?hatori.icon
検索してみると既に色々な人が同じようなことを言っているようだ
それはさておき、このページで想定されているのは生物全体を裏返すことだと思うけれど、臓器の一部が体外に脱出して部分的に裏返る病気は珍しくない
例えば骨盤臓器脱など
骨盤臓器脱・排尿障害について|日本医科大学付属病院