死後強まる呪い
/june29/2022-07-20 Wed : 日記はツリーではない#62d761c6d205a70000a74f2f
>これは何故なんだろうと考えていたのだけどブログのリセット でも触れたように「死後に放置されたサイトになる」ことを考えているんだろうという結論になった。
>死後強まるサイト - laiso
>ブロックチェーンやスマートコントラクトを使った分散アプリケーションへの関心もここにありそうだ。
>死後強まるサイト - laiso
「死後に強まる」ってのは HUNTER×HUNTER の念能力が元ネタだと思って読んだ。おもしろいなあ。ぼくも、ぼくの生前より死後にたくさん言及されるような情報の遺し方ってのは興味ある。
HUNTER×HUNTERが元ネタ?
Scrapboxに書いたものも、書いた人の死後でも生き続けるといいなと思ったtakker.icon
書き込む人がいなくなっても、適切にリンクが張ってあれば死んだテキストを置いておく倉庫にはならないだろう
死んだテキストが更新されないテキストのことを示すならそうではないが
情報のつながりがあるなら、たとえ最終更新日時が10年前のサイトでも生きているサイトだと思うtakker.icon
名著はこれっぽいですねTaisei117.icon