正確と精密
https://gyazo.com/4a7ae33ab24655270e32946eff83458b https://gyazo.com/b266209ba7ef98f9b89e83879debade2
左: 正確だが精密ではない
右: 精密だが正確ではない
「より正確には」という表現、大抵のシーンで正確な表現ではないので、多少違和を感じつつ「より精密には」と言っているSummer498.icon
「より」だから前よりも正確な表現に近づいていればいいのではyosider.icon
違うんすよ。中心の位置は変わってないけど精度が上がってるから、正確には「より正確には」ではなく「より精密には」と使ったほうが良いと思ってるんすよSummer498.icon
工学あるある (?)
上の文中の下線付きの正確にはは「より正確には」と「より精密には」の表す中心の位置が変わってるから使ってる (うるさい)
「より正確には」では中心が動くというイメージがある?yosider.icon
図があるとわかりやすそう
「中心」は分布の平均みたいなイメージだろうか
そうそう。Summer498.icon
少し考えた結果、確かにそうっぽいという結論に至ったbiwa.icon
本当だろうか
解釈可能な意味を絞るという意味では、精密度を上げていると言える
しかし、正確度を上げた結果として、精密度が上がっている可能性はありそう
やっぱり正確であっているのではないかbiwa.icon
工学における正確の真値とは、ここでは発言者が真に言いたい意味として解釈して良いのだろうか
上の解釈で良いのであれば、人々の言葉の解釈の結果を、発言者が真に言いたい意味に近づけるように、言葉を言い換えている(正確度を上げている)と言えそう
近づけるのが顕微鏡とかモニターで言うところの「倍率を上げる」のか「位置を近づけるのか」によるSummer498.icon
ダックスフンド (名前はモカとする) を指して、「あの犬」と言っても、「あのダックスフンド」と言っても、「モカちゃん」と言っても間違ってはいないSummer498.icon
いずれも間違っていないし、モカちゃんをイメージしながら言っているので正確
ダックスフンド (名前はクッキー) を指して、「あの犬」とも「あのダックスフンド」とも言えるが「モカちゃん」と言うと間違いになる
「モカちゃん」は「ダックスフンド」よりも「犬」よりも的を絞っている(精密)
チワワを指して、「あの犬」とは言えるが「あのダックスフンド」と言うと間違い
「ダックスフンド」は「犬」よりも的を絞っている(精密)
そう思うと正確Summer498.iconではない表現は珍しいので、例を出すのに苦労するがSummer498.icon
原子核の周りを電子が回っているというのは偽
確率的に存在している
偽なので正確Summer498.iconではない
表現がふわっとしているので精密Summer498.iconでもない
精密だが正確ではない表現をすると、間違いが分かりやすくなり修正されるので、結果的に精密だが正確ではない表現が淘汰されがち
⭐︎が「正解」として、下図の場合は「AさんよりBさんのほうが正確」と言う?
https://gyazo.com/eedba97563e27cac804152e1205b34a0
下図だと「CさんよりDさんのほうが精密」?
https://gyazo.com/1701e984185e717339938d1910f67a24
面白いnishio.icon
そんな気がする
サムネの射撃の絵の別の表現nishio.icon
平均値のズレは小さいが分散が大きい
分散は小さいが平均値のズレが大きい
https://gyazo.com/b2ce57031d71c97d1e29565fabd654de
良い絵だSummer498.icon