強い時間軸指向はスレッドと相性が悪い?
短い文章を高頻度で互いにやり取りする文化があるような強い時間軸指向SNSとは相性が悪いかもしれない
実際にその文化が感じられるDiscordでは実装されていない
たまにスレッドを欲しいという人も見るけど、それはDiscordと違った文化のコミュニケーションをしようとしているからかもしれない
時間軸指向的なDiscordをコンテキスト指向的に使おうとするからコンテキストを分けたくなる
時間軸指向にコンテキスト指向的要素を採り入れた結果がスレッドだとも考えられる
ただしDiscordのような強い時間軸指向とは相容れないかもしれない(Slackは弱い時間軸指向)
Discordのような文化のままスレッドを実装したGuildedでうまく機能するか観察することで検証できそう
どうやらDiscordにスレッド機能が付くみたい
時間軸への依存から脱却するためには、