床を蹴りチャッカチャッカチャッカチャッカ鳴る音のいぬ世にわれは生きるなりけり
from 2023/10/31
床を蹴りチャッカチャッカチャッカチャッカ鳴る音のいぬ世にわれは生きるなりけりcFQ2f7LRuLYP.icon
私達のダックスフントが亡くなってはや三年は経つ。別のフントさんとは音が微妙に違う
小型犬がフローリングの床を歩いたり走ったりすると、チャッカチャッカいうんですよね、うちにもいたから思い出されるmaichan.icon
うちの犬との思い出はチャッカ音に集約されてしまってる気持ちがしてますcFQ2f7LRuLYP.icon
きこえてる?君だけわかるタップダンス扉の向こう歓喜のワルツmeganii.icon
返歌が来たcFQ2f7LRuLYP.icon
チャッカチャッカチャッカ🐾🎃
テクニック:字余り、掛詞
推敲ポイント
蹴り、か、蹴る、か
前者なら「鳴る」、後者なら「音」に係る。どちらが良いか
「蹴り」とした
蹴ると鳴るでの「る」の重複が気になっていたため
蹴るの場合、「音」に係るまでの距離が長過ぎる
日本語の文章技術を想起
「いぬ」が浮いてる
掛詞ができそうなのでやってしまった!
生きるなりけり
なりけりを使ってんだから古語調、それなら「生くる」にするべきか?