居酒屋経営している配信者のリスナーが、客として黙ってきて後の配信で「実はあのとき行ってました」という人をBAN&出禁にしたことを思い出した
居酒屋経営している配信者のリスナーが、客として黙ってきて後の配信で「実はあのとき行ってました」という人をBAN&出禁にしたことを思い出したmtane0412.icon
この行為が気持ち悪いと感じられるのは広く共有されているようにみえる
この気持ち悪さの正体を色々考える
警戒シグナルとしてそういう感情が生起されてる
これぼんやりとダメそうな行為というのは感じるのですが、どこがダメなのかがわかりませんでしたtakker.icon
リスナーが配信者の店にいっても特に問題なさそう
リスナーの人お断りなんて慣習があるのだろうか
誰かと会うときに自己紹介したり挨拶をしたりするというのは広く慣習として認められているmtane0412.icon
もちろん、配信者がリスナーへそういうルールを課しているなら別
その人はリスナーが来てくれるのを歓迎していますmtane0412.icon
慣習・ルールを先に考えているからわからないのかもmtane0412.icon
ルール内であれば何をしてもよいはfalse
ルールは争いが生じたときに最終的に白黒をジャッジしなければならないときの法源に過ぎない
端的に言うと相手を気持ち悪がらせた気持ち悪い人間をトラブル回避のために出禁にする仕方ない判断mtane0412.icon
なぜ気持ち悪いかというと、上で言うところの「慣習」を無視している危険人物だから
このような慣習をスキップできる間柄というのが存在する。この人物はそのような間柄でないにも関わらず、そのような行為に及ぶ距離感がバグっている人物
店主はリスナーが来ることを歓迎していて、その客が他の客に自分がネット上のAであるということを知られたくない場合も尊重して対応している、要はお店が客にとって安全である場所にすることが人としてもビジネスとしても非常に重要。そこにおそらく相手のことを考える能力が低い人物が来てしまったという話mtane0412.icon
良い解説nishio.iconsta.icon*2
慣習を破る危ない人物 + 守るべきものがある、のダブルパンチで厳しく対応せざるをえないわけかsta.icon
そこでリスナーかどうか言っても言わなくてもよさそう
むしろ言うと粘着質に思われそうでもある(根拠はない)
こう感じる人なら、言わないことが配信者への配慮だと思うかも
言わなくてもよさそう
うっかり言いそびれた、ということもあるだろう
その人の配信を見てその人に会うためにオープンしたお店に行き言うつもりだったのに忘れてたというのはあるように思えないmtane0412.icon
「うっかり言いそびれた」のではなく「言おうと思ったけど勇気がなくて恥ずかしくて言えなかった」というのはありそうmtane0412.icon
この場合、おそらく上のような厳しい処分はされない
なぜ「事前に言う」という発想がないのか気になるmtane0412.icon
後の配信で「実はあのとき行ってました」というのは?
これが問題なのか?
少なくとも言わなければ問題にならなそう?
だれも知り得ないから
いや、その論理だと「バレなければストーカーではない」と同じか
「こっそり勝手に一方的に会うのはありえないこと」みたいな価値観がある
え、それストーカーやん、という捉え方をする
僕はストーカーの概念や事例などから構築されてきた近代の価値観なのかなと想像(なので50年前の人は持っていないんじゃないか)
ないと思う。むしろ人の移動がかなり自由になって、自分の生活圏に赤の他人が存在する方がここ最近の出来事mtane0412.icon
様々な出自が集う鉱夫では名乗り口上させる文化があったし、見知らぬ人はまず自分が何者であるかを明らかにするし相手からもそれを求められる。狩猟採集社会で異集団の人物が黙って近づいてきたら殺されることもあるだろうmtane0412.icon
近代以前の「こっそり勝手に一方的に会う」がどのように成立するかは気になる
光源氏の若紫垣間見、柏木の女三の宮垣間見を想起したcFQ2f7LRuLYP.icon
そういえば水戸黄門、めちゃくちゃこれやってるmtane0412.icon が特定人物に会ってるわけではないか
水戸黄門と会う人とは身分が非対称だから許容せざるを得ない?cFQ2f7LRuLYP.icon
御老公が訪ねてきたとわかったら突然でも応対せねばならない、身分が上なので
あと水戸黄門はみんなに知られている
なるほど、そっちの方が納得感ありますsta.icon
日本なのか、もっと広いのかはわからない
論文ありそうだなぁ
「居酒屋」(一般にお店)というところで引っかかっているのかもtakker.icon
例えばファミレスに入った時、自分の名前を述べることがない
名乗ってもいいだろうけどあまりみかけない
店員さんに挨拶してもいいけど、しなかったからといって何かあるわけではない
居酒屋とかファミレスとか関係なくて、「その人に会う目的でその人を訪れたのに自分の出自を明かさずに後で実は会ってましたと伝える行為」が気持ち悪いという話mtane0412.icon
ファミレスの例を持ち出すなら、「ファミレス店員として働いている子に会うためにファミレスに客として入って普通に接客を受けて後であれは自分だったと伝える」というのが正しい
そうか、「その人に会う」ことが主目的ということですねtakker.icon
単に居酒屋で飲むことが目的だと思ってました……誤読してた
居酒屋で飲み食いすることが目的なのであれば最後まで客として振る舞っていればいい(配信者とリスナーという関係性とは別の世界で付き合う)のに、この人は伝えたんですねmtane0412.icon
配信者-リスナー間として払うべき礼儀を払っていない
あと「単に飲み食いが目的でした」が成立しづらい
仮にその人の中では成立したとしても相手がどう思うか?という視点が欠けている
この辺の距離感だったり想像力のなさが気持ち悪さとして感じられてしまう
めちゃくちゃ仲が良いけど面識がないケースでこれをやっても許されることはある
なので、この人はめちゃくちゃ仲が良くないにも関わらずこういうのをやってくる人だと思われた
ちょっと混乱気味で頭の中を整理中ですtakker.icon
ダメなのだろうというのはわかったが、現状だと「なぜダメか」を自分の言葉で全く説明できない
自分だったらどう振る舞うか検討してみる
いや、100%リスナーですっていいそう
「自分がよく視聴していて、コメントなどでやり取りもしている配信者の店に行く」動機って、明らかに配信者に会うことになりそう
少なくとも配信者つながりでその店を知ったわけだし
それで何も言わずに来店するか?
緊張して言い出せないのは十分ありうるが、それ以外で言い出さないことはなさそう
「その人に会う目的でその人を訪れたのに自分の出自を明かさずに後で実は会ってましたと伝える行為」がそもそも成立しなさそうで、自分だったらどうするで検討するのは無理そう
つまり大部分の人はそういうことをしない、だからした人がbanされたnishio.icon
相手の行動が理解できない気持ち悪さ
……と解釈したけど、あっているかはわからない
「配信者の居酒屋に行った」ではなく「配信者のオフ会に行った」ならしっくり来る
いや、オフ会なら必ず名乗るから、この例は沿わないか
「配信者の居酒屋」と「配信者のファミレス」とでは距離感に大きく違いがあると思うcFQ2f7LRuLYP.icon
上の問題とは外れてました、失礼
「居酒屋」がどういう場所かtakker.iconがわかってないかもtakker.icon
そもそも行ったことない
「配信」の距離感があまり伝わってないのかもと思ったmtane0412.icon
Youtubeですごい人数相手に広く配信しているイメージではなく、一人ひとりとコミュニケーションしているイメージ
お互いのことをかなり知っている感じなんですねtakker.icon
であれば普通は店に行った時言いますね。言わないほうが不自然
そう考えると、「その人に会う目的でその人を訪れたのに自分の出自を明かさずに後で実は会ってましたと伝える」は何を考えているかわからなくて確かに気持ち悪い
この気持ち悪さを考えるのが面白いmtane0412.icon
理屈じゃなくてなにか気持ち悪いと感じるのがわかる
何もわからない他個体が近くにいるのは脅威であり恐怖などのシグナルを発するのが適応的にみえる
なので沈黙貿易のような接近せずにモノをやりとりする行為も行われた
その後、あの手この手で他個体と接近できるようになった
社会契約
ボノボの観察を連想
別の群れ同士が鉢合わせしても平和的な交流になったことがある
ホカホカなどの特異的なコミュニケーションで緊張を回避しているとかなんとか