寿司プラモ
https://gyazo.com/4c4f86e1bcd0f26a29edb73bae99b42a
画像はより
寿司プラモは株式会社秋東精工が販売している寿司の1/1スケールプラモデル製品である。
第1弾「寿司プラモ マグロ」
第2弾「寿司プラモ サーモン」
第3弾「寿司プラモ いくら軍艦」
第4弾「寿司プラモ かっぱ巻き」
特徴
シャリは一粒一粒が別のパーツになっており(計364粒)、接着剤を用いて自由に組み立てる
出来栄えは腕次第! 作り方も自由です
企画にあたって実際に寿司店に行き、米粒を数えた。また、一度金型も作り直した
このシャリ、1度金型を作り直しているほどのこだわりなんです。最初の金型でも十分リアルだったのですが、社内で寿司を作ってみた結果、どうにも納得がいかなかったんですよね。
「なんか固く見えるよなあ」
「これ、たぶん炊く前のコメですよね」
「本当だ!これはダメだ!作り直そう!」
……ということで、社長の私判断で「炊いたコメ」に見える金型を再度作り直すことになりました。
ちなみにいくら軍艦は完成するとシャリがほとんど見えない
組み換え例としておにぎりが作れる
同社製の餃子プラモもある
SYUTO Press Vol.83 寿司、食いねえ!リアルさにとことんこだわった「オトナのクレイジープラモデル」を新発売! | 秋東精工
秋東精工 株式会社 - プラ模型の企画・設計・製造 Syuto Inc. - Plastic Model Planning / Design / Manufacture
秋東精工【プラモメーカー】@ゴミプラモ開発中!(@syutoseiko)さん / Twitter
余談:アオシマ社製のプルバックゼンマイ付組み立てキット「寿司Q」というものもある
パッケージ写真は残像を残して走る寿司である
作成過程
https://www.youtube.com/watch?v=eMD-OaQhXpc
おめがシスターズ
#ネタ