子供って欲しい?
これからの人の意見感想が知りたい
dnin.icon
欲しい
自分の遺伝子が残されるって怖くない?
怖いかもしれないdnin.icon
眼の前に自分の子供が存在していたら、チェンジマインドするかもしれないdnin.icon
これはあまり考えなくてよいと思ってるmtane0412.icon
「自分の遺伝子が残される」というのが何を表しているのかにもよるけど
ヒトはそもそも遺伝的均質性が非常に高い
個人単位で遺伝子を追うのは無意味
せいぜい前後500年くらいしか追えない
仮に自分の遺伝子型が最悪の表現型として表れていると自分で考えていたとしても
遺伝子構成を変える仕組みがあるので表現型はそれなりに変わる
相同染色体間の組換えも起こるので同じ両親から生まれたきょうだい間でも結構違う
遺伝性疾患を持っている場合は考慮に入れるべきかもしれない
でも遺伝子の発現の仕方も遺伝しますよ
昔Nスぺでやってた
mtane0412.iconへのレス?mtane0412.icon
『「自分の遺伝子が残されるって怖くない?」ということをあまり考えなくてよいと思っている』こととエピジェネティクスがどう関係するのかあまりわからなかった
sta.icon
ほしいかどうかはわからないが、体験してみたさはある
しかしものがものだけに簡単には試せない
というより一度手に入れたら責任が発生する
甥っ子や姪っ子が可愛がられるという話をたまに聞くけど、これが原因なのかもimo.icon
子育ての責任は生じず、子供を可愛がるメリットのみ得られるという
なるほどsta.icon
そもそも「もの」ではない
ボランティア等で触れてみればいいのかしら
なお腰は上がらないもよう
増井俊之.icon
先週息子が婚約者を連れてきたのでビビったり
障害とかあると大変だけど
私は色盲だけど息子は幸いその遺伝子が消えたのでよかった 発現していない保因者である可能性はあるかも?はるひ.icon
プログラミングテクニックを議論したりできるので便利
mtane0412.icon
月並みな理由で作らない(れない)と思う
金
交配相手
責任
パートナーも基本的には子育て同盟だと考えているので結婚もしないだろう
子どもを愛しむようドライブされるはずなので持ったら持ったで楽しいのだろう
人間の個体発達を観察できるのでめちゃくちゃ楽しそう
一卵性双生児とかだと自然実験できそう
同じ神経基盤使いそうな猫飼いたいけどそれすらも難しそう
リセマラができたらさらにすごいコンテンツになりそう 一般的なライフステージとは異なるパスを歩むのでウェルビーイング的なのを実現するために色々考える必要があるのでそっちはそっちで大変だと思ってる imo.icon
ちょうほしい
めっちゃ甘やかしたい
kuuote.icon
No
真っ当な人生ロールに対する興味が消失してしまった
そういう興味が無いわけではないが現実を向いていない
erniogi.icon
遺伝性の障害を持っているから子に引き継がせたくない
家系から色盲が消えた~
お金がない
興味はあったが上の二つが理由で諦めた
inajob.icon
現在娘を育てている
いたらいたで、いなかったらいなかったで人生の楽しみ方はあると思う
ただ、子供がいると自分ひとりの時間は大幅に制限される
Mijinko_SD.icon
未来に希望を感じないので子供を産んだらかわいそうだなとは思っている
kutsumofu.icon
妊娠、出産、育児が大変そうだからいらない
友達みたいに相手を選ぶ事ができないのに深い付き合いになるのが怖い
はるひ.icon
ほしくない
自分の中にいる敵の意見
生殖本能
ペットとしてなら有り
育児や教育は順当に面白そう
親が子育てに興味あるからみたいな理由で作られるの不憫だな…
RR.icon
最近欲しい気持ちが出てきた
自分の遺伝子が発現するのを見たい
自分が育てられる側で経験したことの答え合わせ?ができそう
現実的に考えると責任を負う覚悟は持てないでいる
kana.icon
大好きなパートナーがいなかったら養子が欲しかった。実子が欲しいと思ったことは今まで一度もない
妊娠・出産はしたくない
自分の遺伝的要素が気に入っていないため、似た子に対して優しくできる保障はないし 彼・彼女を外見や内面について醜い、憎い、と思ってしまうのは正直キツい
男性だったら欲しかったかなあ、どうだろう
パートナーと二人の世界(?)に別の人を入れたくないため結論、いらないなとなった
いたらいたで楽しみがあると思うし、嫌いなわけではないのでまわりの子供たちやパパママたちはできるだけ助けたい
関連